サンドイッチに挟む物の定番と言えば (144レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2011/10/30(日)18:43 ID:ueruSDWw(1)
サンドイッチに挟む物の定番と言えばなに?
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/22(日)11:14 ID:HpJDGLzZ(1)
卵、ベーコン、レタス、トマトかな。
卵は焼くよー
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/09(木)12:34 ID:khnze/3J(1)
ゆで卵(スライス)+ からしマヨネーズ
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/11(土)14:52 ID:4X1i/eG4(1)
ハム、チーズ、きゅうり
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/11(土)22:33 ID:k0cDEvz8(1)
卵サラダ 照り焼きチキン

チョコチップ マガりん

ハム チーズ

ベーコン 目玉焼き

マヨコーン
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/02/11(土)23:59 ID:5eFD4y6C(1)
ピーナッツバター
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/02/12(日)01:46 ID:gmJPazFJ(1)
生ハムとクリームチーズ
41
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/03/06(火)13:34 ID:YoJAze79(1)
キュウリ
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/06(金)23:35 ID:LAEleYsQ(1)
BLTが普通にうまい
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/02(水)14:42 ID:P5sbMxtr(1)
>>41
スライスしたキュウリは美味いよね。
たっぷりマヨネーズかけるとさらに美味い。
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/05(土)16:47 ID:kU94r7H9(1)
しらす
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/05(土)23:49 ID:a+3DkxPP(1)
もやし
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/09(水)12:24 ID:h1nTqTaB(1)
たくあん
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/27(日)02:01 ID:E6kR13Uu(1)
そりゃ、スライスチーズにスライスロースハムだろ、JK
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/05/27(日)10:52 ID:HIZ0BUUL(1)
奈良漬
49
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/05(火)14:43 ID:v0fQJUo2(1)
中濃ソース
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/06(水)05:26 ID:2BfzrCRZ(1)
コロッケ
51
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/07(木)10:56 ID:tF+CCFpA(1)
ケチャップ
52
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/06/07(木)19:20 ID:ZMC7eDSP(1)
酢の効いたマスタード
53
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/09(土)01:39 ID:6ovGAPaz(1)
>>49,51,52
あの……、それだけ?
54
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/09(土)06:35 ID:Hmttt+4N(1)
>>53
サンドイッチの具材の
味付けはそんなものでしょ
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/09(土)18:45 ID:OAM/Yany(1)
調味料スレじゃないんだがな
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/09(土)23:44 ID:/66Bn2BS(1)
>>54
スレタイ嫁
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/06/10(日)04:14 ID:t2yGcO7x(1)
ゆで卵
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/01(日)22:39 ID:f1EOjL5E(1)
ガキの頃から、食パンにマヨネーズをたっぷり塗って、
安っぽいプロセスチーズを1cmくらいに切って挟んだのが大好きなんだ
母ちゃんに「ハムとか入れたら?」と言われても全力で拒否!
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/07/20(金)08:29 ID:IfMB0IY2(1)
レタス チーズ だなあ 時点で トマト ハム
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/07/21(土)22:04 ID:5mfaicyr(1)
最近は鶏ハムの燻製、マヨネーズ、レタスにはまっている
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/28(日)10:31 ID:IIRGrxA+(1)
キュウリ
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/05(月)08:36 ID:NjMo5ik6(1)
ハムとチーズだけでよろし
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/06(火)01:25 ID:7c32aRD+(1)
奈良漬
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/07(水)20:12 ID:MMbTANzC(1)
サブウェイの秋のメニュー参考に、トルティージャ作って挟んだら好きな感じだった

それはさておき、なにをはさむにしてもレタスとトマトは入れたくなるらしいオレ
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/09(金)02:32 ID:rxp0vdZ8(1)
かぼちゃサラダ
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/11/11(日)23:54 ID:XxDJ79mE(1)
ID:7c32aRD+
67: くいしんぼ [sage] 2012/11/12(月)21:47 ID:r+B9IX/Y(1)
繊切りキャベツに芥子醤油の焼豚。
68
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/20(火)17:37 ID:myFF90yK(1)
水切りヨーグルトって、サンドイッチの具に良さげと思ったんだけどさ
一緒になに挟めばいいと思う?
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/23(金)11:24 ID:ULxZ4oz9(1)
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/27(火)16:45 ID:IfHH2KYQ(1)
きゅうり
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/30(金)04:59 ID:VFN5dYBg(1)
>>68
マヨネーズとこしょうと塩、茹でたじゃがいもとかぼちゃを荒くつぶしたものとパセリ。
もしくはフルーツなんかいいかもね。でもパンが濡れそう。
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/11(金)04:38 ID:DPsfEzjR(1)
ツナと荒くみじん切りしたタマネギをマヨネーズであえて、隠し味に挽き黒こしょう少々、薄くスライスしたきゅうりとレタスを挟めばうまい。
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木)03:53 ID:h+BE2BFD(1)
メンチカツやハムカツにソース1杯かけたのを二つ折りのパンではさむのが大好きだったなあ。
イカ天やアジ天でもやってた。

最近はそういう勢いがないので、ハムや焼き豚に薄切り玉ねぎとマヨネーズくらい。
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/02/21(木)17:27 ID:FN+dO7CW(1)
きゅうり
75: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) 【Dbread1369191631092887】 [sage] 2013/05/22(水)12:01 ID:M29OS14f(1)
ベーコン
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/24(金)15:38 ID:ZV44srvF(1)
きゅうり
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/24(金)16:08 ID:iwwe7cK3(1)
チーズ
いややはり絶対っての一つ挙げるとバターやな
78
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/24(金)16:41 ID:IF4YyAud(1)
バターは挟むものではない、というツッコミ
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/24(金)17:06 ID:oAM8jzcW(1)
>>78
おらは給食のキューブ状のバターを塗らず、キューブ状のまま挟んで食ってたぞ。
サンドイッチと言えるかどうかは別として。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:uxazkDcA(1)
なんかシーチキンというかツナが意外と挙がらないんだな
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:vebF5856(1)
2chでマジレスは期待できない
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/09/03(火)15:53 ID:Rs9Rgo8y(1)
いか塩辛
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/06(日)06:12 ID:N7gDZW6U(1)
ゆでたまご
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/18(金)15:49 ID:ZBvWiFP/(1)
きゅうり
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/21(木)08:28 ID:xuZddqhx(1)
ハムときゅうり
レタスとトマト
タマゴ

シンプルだけどいい
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/18(木)11:46 ID:k9B1GFAX(1)
ハムとチーズとレタス
温めたコンビーフ+マヨと胡椒
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/09/22(月)17:35 ID:xT0UpWYu(1)
きゅうり
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/05(水)22:58 ID:LHwQ78L2(1)
サバ
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/07(金)22:30 ID:LiWutKVA(1)
サバか
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/08(土)09:18 ID:G0yUAsJO(1)
とんかつ
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/10(月)15:13 ID:7k7ivk0p(1)
きゅうり
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/21(金)15:22 ID:RBka6y1v(1)
アジフライ
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/08/24(月)11:45 ID:G9pF+qQ5(1)
えび
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/10/16(金)02:40 ID:2Aohf14g(1)
きゅうり
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/03/22(火)18:45 ID:yuGQs8Sa(1/2)
カラシバターマヨネーズ
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2016/03/22(火)18:48 ID:yuGQs8Sa(2/2)
焼きナスと塩とオリーブ油
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/31(木)08:32 ID:Yl5rtlIo(1)
自作してからはコンビニの防腐加工してるコスパ最悪の卵サンドがいかに害悪かわかるな。
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/03(火)14:18 ID:SiUcEe9Q(1)
ハムとチーズ
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/05/11(水)12:04 ID:BRk0plMz(1)
ハムとマスタード
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/05/11(水)14:44 ID:JoY+rwfD(1)
猫のウンチ
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/05/12(木)00:19 ID:Rw/kg1gv(1)
糞スレだな
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/06/29(水)20:03 ID:cp2+PMxU(1)
えび、な
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/24(月)00:29 ID:jhvH3TRk(1)
鯖の竜田揚げ。
トルコ料理のサバサンド美味え。
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/01(木)23:07 ID:JAkZKo8B(1)
具が何であれ、マヨネーズは不可欠。パンにマヨネーズをたっぷり挟むと幸せ

なお、タバスコと黒コショウもあれば言うことなし
105
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/02(金)14:06 ID:kZiQDGny(1)
一般的なマヨネーズがしょっぱすぎて苦手なんだけど、コーンパンなどに使われてる甘めのぷるぷるなマヨネーズ?は美味しくて好き
ああいうのって売ってないんでしょうか?
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/04(日)01:49 ID:px3BNlBY(1)
韓国コンビニのサンドイッチ
http://lioor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/7/1/71fd5313.jpg

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/06/14(水)18:02 ID:ML+Y/83d(1)
ハムとチーズ
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/08(土)03:47 ID:hlEtJtIf(1)
野菜や魚介には特に旬が有るから「定番」と言うならやはりハムとチーズと卵
甘味系ならジャムとかだろうな

缶詰使うならツナやオイルサーディンも入るな
季節の定番で言うなら今はBLTとキューカンバーが2TOPか?
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/07/11(火)19:04 ID:+oOE+2uG(1)
お弁当がサンドイッチの時ママンがデザートの替わりにマーマレードサンドを一切れ入れてたな
家ですぐ食べるならトマト入りスクランブルエッグが好き
ケチャップと黒胡椒とマヨネーズで味付けしてトーストに載せると美味い
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/05/25(金)04:47 ID:OHS9PrXP(1)
たまご
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/04(月)15:49 ID:sXqH5Tka(1)
きゅうり
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/05(日)03:06 ID:TjIM6lv9(1)
http://coloco.serveusers.com/newsplus/2018041124.html
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/13(火)01:47 ID:r6H113ja(1)
>>105
マヨ+粉末甘酒
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/30(金)04:06 ID:6Sb26fno(1)
砕いたポテチのマヨネーズ和え
のり塩がマジヤバい
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/12/27(木)12:18 ID:oeqfY1yc(1)
ジャム
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/01/13(日)17:53 ID:cdNxhVCS(1)
BLTが基本
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/13(日)20:55 ID:KBleeBl5(1)
きざみたくあんとマヨネーズ
118
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/14(月)22:32 ID:OAiApKrO(1)
BLTはサンドイッチじゃ合わんだろ
ひょっとしてハンバーガーと区別つついてない?w
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/10/23(水)18:20 ID:SOaVIEL9(1)
   

【悲報】小田急の「素敵ステーキサンド」がショボすぎて大炎上
2chスレ:news

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/22/l_kikka_191022stk004.jpg

   
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/24(木)09:54 ID:vUTWG5SA(1)
BIGおちんチーン
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/10/27(日)12:46 ID:fTDyjCEm(1)
かぼちゃ天ぷら
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/19(火)09:00 ID:njsXRhjw(1)
出したてうんち(やわらかめ)
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/05(木)21:39 ID:aSc49GW+(1)
やわらかヒレカツ
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/07(土)17:25 ID:8wncVrnf(1)
フライドポテト
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/12/09(月)21:57 ID:AVQC0Cbl(1)
ツナマヨたまねぎ
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/06(月)11:22 ID:amdNIIJC(1)
キュウリ
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/08(日)00:19 ID:hHssMwcA(1)
揚げたて牛肉コロッケ
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/09(月)01:25 ID:MIho1v2n(1)
3日ぶりうんち
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/19(日)01:19 ID:ag6Rm05/(1)
コーンマヨ
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2021/01/30(土)16:27 ID:lAJQa1bx(1)
   

[AKITA931] 「サブウェイのツナはツナではない」損害賠償請求訴訟へ
2chスレ:news

サブウェイ側は「根拠のない主張」「サブウェイのブランドと信用への
無謀で不適切な攻撃」だと訴訟を非難しています。

サブウェイに対しては去年、アイルランドの最高裁判所からパンに
含まれる砂糖が基準より多いとして「パンとは言えない」とする判決が
出されています。
   
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2021/05/08(土)11:58 ID:JZ17Pz23(1)
【超関連スレ】

(ヽ´ん`)「ビッグマックセット倍でピクルスとソース多めラッピングしてください、飲み物はミニッツメイド氷無しでポテトは塩なし
2chスレ:gamesm
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/08(土)19:23 ID:TYL1gNyo(1)
ピーナッツバターとブルーベリージャム
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/13(木)16:25 ID:bR3p/UaX(1)
やはりサンドウィッチはハムとキュウリだろ
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/18(火)20:54 ID:6oQaEY23(1)
サンドイッチには大きくわけて3種類ある。

ハム系と玉子系とツナ系だ。

ハム系はレタスとかチーズを一緒にはさんで少し塩を振って食え!!

玉子系は甘ったるいからマスタードをたっぷり掛けることを忘れるな!!

ツナ系はツナ缶の水分を徹底的に抜いてから食え!!ツナに少しでも水分が残ってると不味いぞ!!
135: 芋田治虫 [] 2021/05/27(木)14:28 ID:Qu7pwj35(1)
ハイル・ヴァイツゼッカー(^o^)/
ハイル・コール (^o^)/
ハイル・ホーネッカー(^o^)/
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/19(木)16:50 ID:+wZ9PQb5(1)
胡瓜 トマト チーズ
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/18(土)09:07 ID:C+ON5ptT(1)
>>118は悪ふざけだよな?
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/25(木)13:46 ID:az9c5uwV(1)
目玉焼き、レタス、ベーコン
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/13(火)00:41 ID:LSZry5mw(1)
ハムとキュウリ
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/16(金)19:27 ID:SjxZxycR(1/2)
・皮をむいたきゅうり
 続けてピーラーでごく薄切りにする
・トマト
・水にさらして絞ったオニオンスライス
上のどれか単品で食べるけど
近所でハムが常に安い店があるので
ハムを足す事もある
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/16(金)19:32 ID:SjxZxycR(2/2)
最近知った事
8枚切り食パン1枚
約125kcal 耳を除くと 約75kcal

サンドイッチ用食パン1枚
約35kcal

毎日くらいサンド用4枚で食べてる
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/14(土)00:34 ID:CwsTieTc(1)
かわいい~。この子、迷子かな?たべちゃいたぁい
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/22(日)02:58 ID:brfKa43C(1)
アレンジトーストで納豆を乗せる人がけっこういるのは知っていたが
さらに葱も合うなあ
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/29(月)11:54 ID:qjUnAbG5(1)
魚肉ソーセージ
ケチャップとマヨネーズで
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.906s*