【Xacti】Panasonic HXシリーズ part32【後継】 (532レス)
【Xacti】Panasonic HXシリーズ part32【後継】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/01/20(金) 01:45:31.45 ID:ubAGCBnF 公式サイト http://panasonic.jp/dmvc/ 旧Xactiサイト http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/dsc/index.html ★注意点 HXシリーズは、動画も静止画も撮りたい人向けのデジタルムービーカメラです。 またファイルの保存には外付けHDDやPCとの連携が必要になります。 AVCHDフォーマットではないので、ブルーレイに保存したいとか ブルーレイレコーダーと連携させたい人はAVCHDビデオカメラを購入した方が 幸せになれるでしょう。 動画だけでいい人は、他機種を検討した方が無難です 前スレ SANYO Xacti(ザクティ) 総合 part31 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1299397131/ 派生スレ 防水ザクティだけを語る会 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1236802105/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/1
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/13(日) 08:13:43.90 ID:6/yqoLrk こわれたんならWA30買いなよ とくに不満はないよ 40が出る確証ないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/27(日) 15:49:43.46 ID:OR9k65IG 今日買ってきました 前からWA30が欲しくて やっと購入しました ワクワクが止まりません http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/27(日) 22:08:01.67 ID:9UAKp6KU >>434 インプレよろ 4か月くらい使ってるけど満足してるよ 構造上画面が小さいのがちと不満くらい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/28(月) 08:04:18.16 ID:WXnrPwwC >>435 買ってみたものの 撮影する事もそれほど多くないから 登場回数が多くないのが少し残念です 今は眺めてるだけで満足です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/29(火) 20:25:45.15 ID:HhezCPHC >>436 旅に行けば自然と撮りたくなるよ! 自分も水中写真撮りたくてこれ買ったんだけど 結局この夏に活躍することはなかった.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 01:20:51.81 ID:xh2Jdkhs 赤ちゃん産まれたので購入。 雨の中の退院やらお風呂やら、これからますます活躍しそうです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 06:59:48.22 ID:5b1L1mdb >>438 それはいいね ローアングルの赤ちゃん目線は この機種が一番やりやすいのではないかと思うので 試してみてください。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/10/31(木) 11:29:11.08 ID:xh2Jdkhs >>439 すでにやりましたよー。 持ちやすいし液晶も回るし、いろんな角度から撮れますね。 嫁も勝手にいろいろ撮ってます(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/11/04(月) 02:16:27.25 ID:TS4QtMN3 >>440 いいなぁ 俺も子ども欲しいわぁ その前に嫁 の前に彼女 の前に金 の前に職.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/06(金) 08:59:17.89 ID:PGinMm4e おすすめ機能ある? 面倒くさいから 写真撮る時はモードもオートにしてしまってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/12(木) 17:33:33.92 ID:90Yv0dH/ GPS搭載した新型はまだか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/15(日) 12:41:32.91 ID:MEgE6CS+ GPSつけると写真UPした時 ハッカーレベルだと場所特定できるらしいな 位置情報OFFにしといても http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/22(日) 23:32:40.33 ID:U/bwwepi ミラーレス一眼を持つの辞めてWA3の購入を検討してます。 主にデジカメとして使い、たまにビデオ撮影もするという予定ですが所持者の皆様、何か不満点があれば教えて下さい。 ビデオ撮影中に写真は撮らないのでその際の画素数制限、またAVCHD非対応な点は承知しています。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/12/23(月) 05:59:14.97 ID:JzgRzFPk あげてみては http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 09:09:38.41 ID:DUoiV797 本体も若干コンパクトだし他はべつにWA3の方でいいんですがWA30の方じゃないと画角が結構狭いんですね。 悩みますわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 09:10:42.36 ID:DUoiV797 >>446 ありがとうございます、下げなきゃいけない気がしてましたがちょっと過疎気味でしたのであげてもらって良かったです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/23(月) 19:49:40.89 ID:DUoiV797 結局30注文しました。 皆様ケースは純正以外では何使ってますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/25(水) 01:57:19.82 ID:odG5XOZ1 録画ボタン押しても外部接続したモニターが消えないようにして欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/25(水) 21:10:54.95 ID:ezYL4ffW >>449 自分は30一択だった ケースは使ってない せっかくの防水防塵だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/26(木) 22:53:05.24 ID:pkv7n95A >>450 そういう仕様なんですね、あってもいい機能だと思いますのに。 >>451 ありがとうございます。裸ですか、いまいち純正ケースが好きじゃないので…結局鞄のポケットにちょうどいいところがあったのでそこに入れています。 最初30はごついデザインでなぁ…とか思ってましたが届いてみると上部層でいい感じです。 どうしても3の方の画角だと私には不便そうでしたし。 コンデジとしての使用でたまに動画取るくらいで標準の(16:9)ムービー用の画面から写真(16M)取ると写る部分が変わって見づらい。 と思ってましたがフォトビューオンにして解決。ついでにショートカットに登録したらすぐに切り替え出来て動画取るにも写真撮るにも便利です。 一応報告ですがバッテリー抜いた状態でもスマホ用のモバイル充電器(パナのQE-QL201)接続で動作しました。 万が一40分以上撮影が必要なシーンになっても何とかなりそうです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/28(土) 07:46:24.43 ID:Lekcdc7n >>452 そんな裏ワザあるんすね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/28(土) 10:40:12.57 ID:HbmQYFgX >>453 バッテリーに関してはこの機種の欠点なのでたまにでも長時間撮影が必要になればモバイルバッテリー使うのもいいと思います。 カバー開けっ放しになるのでもちろん防水性は損なわれますが。 ショートカットに関しては意外と選べる項目が少ないのが残念ですね。 画像、動画の再生ボタンが押しづらいのでショートカットにでも登録しようと思ったらそれはなかったです。 とはいえ写真、動画を色々なシーンで撮影できるオールラウンダーとしてはなかなか優秀ですね。 ひとつ、画面が2.6インチだったと思うけどエレコムの汎用の2.6インチワイドフィルム買ったら何故か左右の長さが1mmくらいずつ足りなかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/12/29(日) 08:43:17.59 ID:g5yN/KfD >>452 ナイス情報! やっすいな ちょうどバッテリー死んだからこれ買うわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/18(土) 19:53:07.68 ID:TicEQ6VK 数日前に家電を縮小して法人重視って社長のインタビュー載ったばかり所に 今度はセンサーとか作ってる半導体事業が大幅縮小 パナはまたXactiなんかいらないと言い出さないだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/18(土) 22:54:19.71 ID:sxGfMFtr 秋葉原で買おうとしたらどこも売り切れ! この機種もう生産終了してるから品が無いし入荷の予定もないとか・・・ しょうが無いからアマゾンで買いました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/19(日) 00:06:30.16 ID:KXiWVYG5 >>456 もうパナは9ヶ月前にxacti部門は株式会社xactiとして社外に放り出したよ。 http://xacti-co.com/jp/ CESで新機種も発表されなかったしパナからはもう出ないんでないかと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/19(日) 14:30:48.06 ID:GkpAa8SV Xactiは初代とHD2000以降持ってないんだけど、最近のはHD2000からどのくらい進化してるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/22(水) 18:58:41.04 ID:/JdT4AQ8 ゴージャスさ加減ではむしろ退歩 レンズはサイズダウン クレードルは省略 リモコンに至ってはスマホ持たない人を斬り捨て ただし防水モデルは防水性と耐衝撃度が上がっている、らしい (壊したこと無いので) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/22(水) 21:58:12.63 ID:MsLq2gkp DMX-CA8のスイッチを押しても起動しないことが多くなったしまいました。 これって修理すると1万円以上の修理代が必要になるのかな? 新しいのを買った方が安いということになるのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/23(木) 10:20:06.55 ID:l/6JRbuV >>461 自分はCG11落としてシャッター関係のフレキシブル切れました 修理出そうと調べたら最低15000円はかかるというので安かったDC2を買いました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/23(木) 20:48:42.41 ID:h65doIzO >>462 レスをありがとう。やっぱり、買い換えを考えます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/24(金) 07:55:54.10 ID:BbWqMNVJ DC2てコントラスト強すぎだよな 晴天では白とび黒つぶれがひどくて使えたもんじゃない メニューにコントラスト調整もないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/25(土) 15:07:41.87 ID:M6gOak6v >>460 ありがとうございます。 そっかぁ、なんかあんまり買い換える必要性を感じないなぁ。 せめて手ブレ補正がマトモならなぁ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/02/25(火) 08:41:03.20 ID:0LHBZrDU 今さらW30買っちゃった メーカー取り寄せで来週届く 楽しみだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/01(火) 01:35:00.07 ID:eamxxNtf 増税前にポチった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/04/03(木) 00:14:43.17 ID:YieG1Fm+ faraday http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/04/03(木) 05:10:55.04 ID:U8Mfcuup 増税が悔しいのでもう一台は買うの見送った どこで買ってもワンプライスならあきらめも付くが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/05/06(火) 05:55:12.89 ID:j/hZ+q8s 気がついたらパナから出ているガンタイプのビデオカメラがWA30以下 全部生産終了だったので、 WA30を注文した。パナってこれを含めて三洋からの ものを完全に潰す気かな。ザクティもOEMの新製品も 出ないようだし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/07(水) 00:33:02.09 ID:/CPeuBaX おいくらで? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/07(水) 09:01:10.60 ID:ZvvMoC4u >>471 ¥ 31,760 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/07(水) 13:36:03.17 ID:/CPeuBaX >>472 その値段、よほどXactiに強い思い入れがある方だと思います 私もそれほど思い入れ強くはないがSANYOのXacti使ってたので、 WA30の投売りを密かに狙っていたけど、最後まで値崩れすることなく市場から消えていったね 今、代わりの耐衝撃防水デジカメを物色中 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/07(水) 15:54:30.92 ID:1K2Wxm1u 3さ1い7な6ら とも読めるがw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/13(火) 02:02:32.36 ID:sdE2X1xO >>473 今いくらだろうと たまたま検索したらこんなのでてきた http://www.marionag.com/News/poiunyngdf/98391274.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/05/13(火) 20:07:53.50 ID:uUBLecax >>475 怪しいサイトだな www.marionag.comでググった検索結果に このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。 だとよwww そしてフレーム内表示しているttp://www.jpelecs.com/は、 ttp://www.rakuten.co.jp/k-maido/ 【重要なお知らせ】総合家電のお店まいどPlusを装った偽サイトにご注意ください ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/k-maido/campaign/alert_forgery.html ttp://www.rakuten.co.jp/youplan/ 当店ホームページの偽サイトが確認されましたのでご注意ください。 最近、私どものサイトの真似をする詐欺サイトが存在いたします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/05/16(金) 19:41:17.35 ID:hLguADNo 発売日 2014年6月12日 HX-A500-H [4K(30P)ウェアラブルカメラ] http://panasonic.jp/wearable/a500/ http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/2014/05/jn140513-1/jn140513-1.html 「ループ記録モード」あり http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/06/21(土) 00:48:26.86 ID:7QrOnpV6 WA30いいかも?と調べたら、もうほとんどない あっても直販系で4万円近く 数ヶ月早かったら、普通に買えた? つうか、規格終了撤退とか酷いね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/21(土) 08:01:08.29 ID:qIOBbP4t Xactiブランド廃止から心配していたことだが、やはりという感じだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/07/03(木) 08:17:30.93 ID:FoIXYJVp DMX-HD1A レンズカビ取りしたら、ボタン効かなくなっちまった… 代わりをオクで落としたら、バックアップ死んでるしw 700も2台試したけど、晴天下の写真はHD1、1Aの方が綺麗なんだよね。 HD2はなんか露出変な時があるし、 完調なHD1Aが無いと困るw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/07/03(木) 08:53:14.49 ID:FoIXYJVp と、遡って見てみたら、wa30はそんな悪くないん? もっかい試してみようかな。 c1,c4,c5,hd1,hd1a、hd1a,hd2,700 のザクこれにまた一個増えるぜw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/03(木) 13:13:50.61 ID:fTeNQxro ザクとは違うのだよ、ザクとは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/04(金) 02:46:34.73 ID:ijoSfQPz HX-WA30、使い勝手は悪くないけれども、静止画の画質は一昔前の裏面照射CMOSっぽい ノイズリダクションかけまくりのベタ塗り、いわゆる油絵画質ってやつだよ あんまり静止画サンプルも無いからあげておくわ、いまさらだけれども http://i.imgur.com/WhpN4l7.jpg http://i.imgur.com/ggVHLvW.jpg http://i.imgur.com/VG74PEr.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/07/04(金) 08:37:45.86 ID:IPM8h49R ありがとう、さんこうに… 700と同じ系統のかほりが… 程度の良いHD1Aほしいわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/04(金) 18:32:44.44 ID:zfyUOhVc >>483 感度設定が気になる。imgurに上げるとEXIF飛ぶから。 昔DC1とDC15で比べたときは裏面照射すげーってなってDC15選んだ。 DC1は感度が上がると撮影モード時の液晶画面でもわかるぐらい酷く油絵化して残像もすごかったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/05(土) 13:31:31.82 ID:F6xVyRvU 別に高感度設定で撮っているとか言う訳じゃなくて、全部オートだけれども上から順に ISO69 F2.8 4.0mm(28mm/35mm換算) 1/30s ISO64 F2.8 4.0mm(28mm/35mm換算) 1/52s ISO747 F2.9 5.6mm(39mm/35mm換算) 1/2s つべやらに各種あがっているけれども動画はそれこそ裏面照射CMOSの恩恵で暗所にも速い動きにも強くてキレイなんだけれどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/05(土) 13:48:21.49 ID:uuLQMeRe >>486 あの感度からあんな油絵になるのかw 動画撮影時はビニングでも行ってるのかねぇ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/07/05(土) 15:41:20.33 ID:tT1KJRlo 5倍になってから、動画は少しづつ良くなったけど、静止画は圧倒的に悪くなったと思うんだよね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/07(月) 12:11:28.39 ID:BwlZTiOX HX-WA30 通販で約35000円だったが先週買っちまった ほぼ在庫最終だと思われる 白が良かったけど黒しかなかった 携帯に手頃な大きさと重量で、Wifiでスマホから操作できるのはいいんだが、 スマホアプリ起動中は本体の画面が消えちまう。 あとレンズキャップなしでレンズむきだしなのは致命傷 サランラップでも被せとくかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2014/07/07(月) 20:08:02.20 ID:6s/catav >>483 でかい画面で確認させてもらいました。 ありがとう。 船、ほんとにiso100ていどですか? cg11(700じゃなくて11でした)と同じですね… こりゃバックアップ死んでるけど、HD1A使いますわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/08(火) 20:53:12.63 ID:s06BC6x9 >>489 自分は逆に黒が欲しかったけど店頭在庫は白のみだったので白ユーザーに。 ポケットに入れるには微妙なサイズになったけど、それでも筒型カメラじゃ 長く構え続けてると手首がだるくなり、フランクな撮影ならガングリップの こっちが良いと感じる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/09(水) 20:06:34.49 ID:49HbhOnr >>452 いままで長時間の撮影の時は長めのテーブルタップとACアダプターを使って いたけど屋外では無理だった。教えてもらったUSBモバイル充電電源を使うと 三脚の足元がすっきりして言うことなし。ありがとう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/492
493: 489 [] 2014/07/10(木) 08:09:40.67 ID:6F6EIY1N 5年前くらいに買ったサンヨーのザクがあるんだが、久しぶりに使おうとしたら充電スタンドがみあたらず パナのザクもどき買ったら流用できるんかと期待したけど駄目だった ザクもどきの充電はminiUSBなんでケーブルなくしても普通に売ってるから安心だけど、 端子の位置が悪いんで充電しながら使うとか、まず無理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/10(木) 12:47:01.08 ID:7m1c6evo >>493 パナ時代はスマホとかと同じmicroUSB、三洋時代はPSPとかと同じ汎用のEIAJ#2じゃね? microUSBケーブルには挿したときケーブルが下に伸びるようになるL字タイプもあるからそれ使えば取り回しは良くなる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/14(月) 12:50:36.03 ID:9rLqR+ge もしWA30とか海外旅行に一人旅で持って行って一日使う場合、予備の電池は大体何個要るでしょうか? デジカメは別に持ち動画のみ、ヘビーユーザーで無い場合です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/14(月) 13:38:57.16 ID:qKplIEWE それって自分の録画予定時間と仕様の時間とで判断できるんじゃないの? 他人の意見聞いても参考にならないと思うが、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/14(月) 22:31:43.74 ID:aNs8iqJS ぶっちゃけ旅行でXactiらしく気軽に場所場所でショートシーン撮影するだけなら一個で十分 ま、一般論としての話で常時運用を考えるなら3個一組だよね、主、副、充電なりみたいな ショーとか本格的に長撮りするなら40分1個で考えなきゃダメだけれども、途中交換もあるしモバイルバッテリーなり使った方が良さそう ちなみにバッテリーはオリンパスのLI-50B、ソニーのNP-BK1と互換性がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/16(水) 12:09:46.90 ID:kKwMKz0g >>496 >>497 そうですかどうも。このスレで電池の持ちが悪いと書いてあったんで普通はどれぐらい 要るのかなと思いました。 >>496さんの意見のように使っていれば自分の使い方だと経験的に一日何個いるとかわかるんでしょうが、 最近買ったばかりでほとんど使っていないし、 製造中止だし、専用電池も無くなると困ると思い質問しました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/16(水) 14:25:42.39 ID:Tm8zhszg だから、 > 普通は なんて聞かないでもっと具体的に言おうよ。 ずっと流しで1カット30分以上撮る人もいるし、 10秒程度のショートカットばかりの人も居るし。 静止画カメラならまだ枚数的予想も付くが動画に”普通”なんて概念は無いよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/16(水) 16:25:25.49 ID:kKwMKz0g 普通って言葉が悪いなら、平均的な使い方するならってとこでしょうか? 初ビデオカメラなんでさっぱりわかりません。 大体最近までデジカメすら持っていませんでした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/16(水) 17:54:30.07 ID:Tm8zhszg じゃ、もう悩むの止めろ、 とりあえず自分で普通に撮ってから必要と思う数だけ買い足せばい、 一緒に買わなきゃ手に入らないわけじゃない、簡単なことだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/17(木) 18:10:31.65 ID:Fg8ZWBQw 前述した通り、普通ってんなら付属の一個で十分 ずっと電源入れっぱなわけじゃないから実際は一個で事足りる 普通に流しで撮っても40分も撮影できるし 不安なら(たいてい不要だろうけれども)もう一個買っておけばいいし、絶対切らしたくないってんなら三個一組運用 LI-50Bとかと互換だから、当面互換まで含めて一切バッテリーが手に入らない状況はないと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/17(木) 21:44:25.88 ID:vfMMZJ3V しかもmicroUSB端子だからスマホ用バッテリーのほとんどが使えちゃうし 給電しながらの撮影もOKだしいつでも防水じゃなくてもいいということなら予備バッテリーいらないとは思うよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/503
504: 500 [sage] 2014/07/21(月) 17:58:36.74 ID:ck/CzpRB >>502 >>503 回答どうもでした。電池は2個あるのでそのまま使います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/05(日) 23:51:27.19 ID:9cPxHXmE なんつーか、もう最近のスマホ見てるともうXactiの出番ってないなぁ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/09(木) 13:42:37.14 ID:no4tY8Hx WA40はもう出ないの? 全く情報が出ない。 WA30はやたら値上がりして買う気起きない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/10(金) 23:00:06.39 ID:1F8aJbkc こんな潜望鏡みたいなカメラは要らない HD3000を頼む http://www.recamera.com/us/product/ http://www.recamera.com/us/specs/ http://www.recamera.com/managed-assets/template/product/en/product-blue.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/11/15(土) 08:39:45.91 ID:PBjCto4o 某有名ユーザーがノーベル賞とか取ってたのに何も話題無かったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/09(火) 00:38:50.42 ID:GyZsBn8e うちのCA100まだ現役だ。 防水だから色々な用途で便利 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/21(土) 09:58:07.60 ID:To+M1qBN もうガングリップタイプのXacti後継機は、発売されないんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/03/21(土) 19:57:06.02 ID:NDJwbCCu ビッ○カメラ札幌店の副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/03/22(日) 21:26:16.22 ID:DI3YBK5x HX-WA20を使っているのですが、カメラに衝撃を与えると焦点が合わなくなります。 電源をoff-onして再起動すれば直るのですが、もっといい方法は無いでしょうか。 撮影をしたまま下に戻すことができればいいのですが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/06/14(日) 14:13:03.06 ID:8C+iikhc 結局のところHD2000が最高だな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/03(土) 08:58:40.91 ID:T7frK+Rq 東芝のflashair使えるけど、電池の減り半端ないね(´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/10/29(木) 16:03:59.74 ID:BPVIDi8n どなたかHX-WA30を譲ってくださる方はいませんか? 自分の持っていた同型機が壊れてしまったものですから、捜しています。 手放してもいいという方がいらっしゃったら、お教え下さい。 よろしくお願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/11/07(土) 16:07:16.43 ID:F2cFw+lW アトラス調布評判(調布市富士見町3丁目21-3 びー棟四二○号室)の隣には、カトリックの修道院があります! 修道院で懺悔の慎太郎と近親●姦しまnざき結子に会いました。千円でJCふぇらしてあげると言われました。 最近お兄さんの万引き名人しまnざき亮(りょう)介(すけ)(東京電機大学中学校)と兄友人のメガネ鈴木に 練習させられてるそうです。上手なの?と想像。旭化成の手抜き大問題。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/14(月) 21:17:39.41 ID:0cJupyon 素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪ URL貼れないから メーンズガーデン ってググってみて ※正しいサイト名は英語。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/04/10(日) 01:22:49.00 ID:zQWN5l2i ヤフオクでCG6入手したけど動画音声のサーッていうノイズが酷いけどこんなもんなの?カメラは新しい物のほうがいいなソニーのWX350持ってるからいいけどまあCG6は色味が気に入ったのに音のノイズが多いのは惜しいなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/02/21(火) 08:55:01.39 ID:DoMGpqo0 35:54 ↓ 10:40 https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/05/09(火) 20:49:46.05 ID:igOziC2v 昨日朝日の夕刊に瓦メーカーの技術者の記事が載ってて 仕事で使う愛用品として具体的な製品名書いてなかったけどXactiぽかった 形状気に入って4台持ってると書いてあったけど 価格コム見たらガンタイプは模造品含めもう売ってないんだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/30(木) 21:13:19.80 ID:5NAn2fJk DMX-CG110を持っているのですが、異常な電池消費(電池の問題ではない事を確認済み)等、 いよいよ寿命が近づいてきました。 今時のスマホだとどの辺のものを買えば同機を上回る事が出来るでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/21(水) 18:29:28.72 ID:dXA/u90K >>521 110や100って裏面CMOS?パナのなんとかMOSかな暗部弱いの http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/03/08(木) 14:11:49.47 ID:aFu4qmc7 松下電器100周年記念日に韓国で大火事、鹿児島で噴火。 http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/n/1/9/1/8/n1918.html#3_07 相変わらず、朝鮮と鹿児島をいじめる松下幸之助一族。 (仮説を含む) http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/01/p003.html#page33 http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/01/p008.html#page103 http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0102/p004.html#page161 http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0830.html http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/09/0901.html http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/09/0902.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/29(日) 17:25:14.17 ID:6oCjkQAO 久しぶりにHXWA20をつかってみた。 1080iで撮ったけど、なんかフィルムの8mmみたいに見える。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/10(日) 06:12:22.34 ID:77sRmPNS まだサンヨーのXactiを持ち歩いている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/02(木) 11:46:56.44 ID:n+vEXv+t HX-WA20、埃っぽいところで使うときは助かる。 しかし、陽射しの強い中だと液晶モニターが全く見えん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/09(土) 21:06:29.13 ID:ySKx20l7 初心者です。585を最近買ったんですけど、望遠鏡と接続できたりするんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/09(土) 21:08:10.44 ID:ySKx20l7 すいません、hc-585でした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/30(水) 03:11:49.79 ID:XdzcVJqH このタイプの片手持ちで防水のデジカメってすっかり見なくなったね。 液晶画面を自由に動かせるし、動画撮影中に静止画を切り出せるのは便利なんだよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/31(日) 20:44:32.59 ID:TTQ2Bf00 うんこ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/26(金) 17:32:34.86 ID:NOKRD0Cb せめて機械式の手振れ補正が付いてれば良かったのに… もしくはあの時代にもっとジンバルが普及してれば http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/22(土) 16:16:14.61 ID:zdGnAXqv >>1 【全スレ注意連絡】 ※ カクサン希望 コピー自由 写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員 ↓ご尊顔 写真 7枚 http://imgur.com/a/RCkNcK9 長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/ ・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている ・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj ・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家 【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】 悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為 ・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする ・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする ・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる ・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧 ・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す ・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽 詳細は↓のスレに ⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 mfgjkl 「 長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1326991531/532
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s