Excel VBA 質問スレ Part83 (871レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122: デフォルトの名無しさん [] 06/17(火)22:09:40.33 ID:NWQCp5mv(3/3)
geminiはアカンの?
精度とか知らんけど
124: デフォルトの名無しさん [] 06/17(火)23:22:39.33 ID:ca1XKzQM(2/2)
>>121
コピペして全く同じ望む処理を書いたら回答も処理の仕方も違ったよ
144: デフォルトの名無しさん [sage] 06/19(木)01:16:08.33 ID:ROoqywLw(2/3)
HTMLソース見て<form〜>〜</form>の中を見ればどこに何をPOSTしてるかわかるでしょ
それと同じことをMSXML2.ServerXMLHTTPを使ってやればいい
その前にログインURLにPOSTしてセッションIDもらう必要があると思うけど
176
(1): デフォルトの名無しさん [] 06/20(金)20:32:19.33 ID:yoed5JvY(6/7)
普通、If文を書くときは、
If 〜 = 〜 Then

〜 = Format(〜,"")

Else

〜 = 他の処理

End If

と書くと思いますが、

〜 = 処理

If 〜 = 〜 Then

〜 = Format(〜,""h

End If

と書くのは可読性が低いでしょうか?
298: デフォルトの名無しさん [] 06/28(土)22:05:51.33 ID:sSoEJ15o(1)
一応こんなのはある
C++言語によるお嬢様コーディングがブームの兆し!?
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1419370.html
402: デフォルトの名無しさん [sage] 07/15(火)11:33:01.33 ID:l/eryieH(1)
vbsに近いならjsだろう
431
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 07/18(金)17:25:18.33 ID:kfpMJi4P(2/3)
>>427 読み直したら、ID末尾runだけに?
552
(4): デフォルトの名無しさん [sage] 08/02(土)15:33:56.33 ID:XyRtrdUE(1/7)
質問だが、
Excelでウェブページの表のデータ(テキスト)を取得したいが、
どうすればええの?
658
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 08/10(日)19:22:14.33 ID:46DfGBoc(3/5)
>>657
WorksheetFunctionってのが、
なんだか気持ち悪いが…
682
(1): デフォルトの名無しさん [] 08/11(月)15:46:25.33 ID:ppLV33ur(5/10)
>>678
Power Queryを使いましょう
684: デフォルトの名無しさん [] 08/11(月)16:17:24.33 ID:ppLV33ur(6/10)
>>683
.RefreshAllで全て更新くらいしか知りません
しかもバックグラウンドの更新のチェックを外す必要があります
710: デフォルトの名無しさん [] 08/13(水)05:57:47.33 ID:QpOfyBVY(1/3)
>>708
Listobject載ってないじゃん
785: デフォルトの名無しさん [sage] 08/26(火)17:49:11.33 ID:PMeY8jvC(1)
なんのスレ
801: デフォルトの名無しさん [sage] 08/30(土)13:37:47.33 ID:9+bLWO6W(3/4)
ごめ、上記① → 上記②の前者 だわ。個人的意見の部分なのでどうでもいいことだけど。
847
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 09/03(水)18:50:20.33 ID:at2S6HKx(1)
>>845
その参政党に760万票ものバカが投票した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s