プログラミングを未経験からやるなら (18レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
9(1): デフォルトの名無しさん [sage] 04/04(金)10:54 ID:22bgX6/4(1)
BMPの面倒臭さって
エンディアンの違いだけなら
RGBAがABGRになるのはわかるけど
ARGBとかBGRAとかもあって吸収し切れんのよね
BMPヘッダとかzlibとかecnrtyptorとかの話ならデータ長とかの部分がエンディアン意識しないと変になる
ネットワークアドレスは問答無用でビッグエンディアンだった気がする
最初の質問は釣りと言うより宿題っぽいな
11: デフォルトの名無しさん [sage] 04/04(金)17:41 ID:QBX/ngFW(1)
>>9
BMPが面倒なのはまずフォーマットの多さ
αチャンネルに対応すらしてない形式なのに不必要なフォーマットが多すぎる。TGAがシンプルで優れているのがよくわかる
BMP ファイルフォーマット https://www.setsuki.com/hsp/ext/bmp.htm
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.327s*