プログラマって馬鹿が多いよね (574レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

127
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/24(火)18:38:00.67 ID:w8wK7ro5(1/3)
>>68>>85には「IOモナドは副作用とは関係ない」ということがまさに書かれているわけだが、「それのどこに文句があるんだよ」というすっとぼけをかまし始める(笑)
521: デフォルトの名無しさん [sage] 01/20(月)14:06:47.67 ID:arobG7y2(1)
極端で一面的な視点で完結できるのが入門として良いのでは?

Webフレームワークなんかから入ると前提知識無限大
532
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 02/10(月)13:01:38.67 ID:bCCIpfdr(1)
>>528
エンジニアの考えを持たないから失敗するんだよ
仕様に問題があったら発言しないといけないし発言できないプロジェクトなら失敗は約束されている
そういう奴らはAIに置き換わるだろうな
538: デフォルトの名無しさん [] 02/11(火)12:23:53.67 ID:fThZCf1j(1)
組織の経営とか人員をどうするかとかを普通はプログラマーが決めたりしない
個人経営とか零細企業なら全部やるしかないだろうが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.148s*