プログラマって馬鹿が多いよね (574レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(4): デフォルトの名無しさん [] 2024/11/27(水)21:51:22.57 ID:/O5O0jrN(1)
低レイヤーとか関数プログラミングとかなんとなく難しそうなものを大して理解もしてないのに崇めたがる
分かってる人からみると非常に滑稽
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/03(火)11:45:27.57 ID:BwbDtPAH(1)
>処理系の理解が足りない人が「まずは計測」とか本の言葉を賢しらに引用してるの、ネットでもめっっっっっっちゃ見ますが、それよりも言語処理系がプログラムをどう実行してて、どういう処理に時間かかるけど、どういう処理はあんまり時間かからないとかそういう一般的な性質をまずは知ろうよ、と言いたくなることはもうほんとに多い。
>
>「まずは計測」と言うのは「基本を抑えた後」でしょと
>思う。
https://x.com/kmizu/status/1863674831532855747
こういう、確立した常識のささいな例外を発見して得意げになってるやつとか
8(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/05(木)19:15:55.57 ID:qEhM/kmh(1/2)
>>6
モナドは副作用となんの関係もないよ
勉強しよう
181(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/25(水)18:26:16.57 ID:KZ6pB4/x(1/2)
自分を飾りたいんよ
ものの本質はさておき
彼らにとったら全てはアクセサリーに成り下がる
ある種の権威主義なんよね
なにかを使って自分をアピり続ける人ってのは
それが威光を放てるかどうかはすでに見定めてる
265: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/26(木)08:02:58.57 ID:k1BBiKIc(1/8)
>>259
いつまでそこがポイントだと思ってんだよ学習障害
339: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/12/28(土)13:57:35.57 ID:72bbacDD(2/5)
【Rust入門】意図的にメモリリークを起こす
https://qiita.com/yuhei3017/items/b9772755f598348d06b1
419(1): デフォルトの名無しさん [sage] 01/02(木)12:58:20.57 ID:Y8aalje8(1)
プログラマとしての力が試されるもののひとつが非同期処理を上手に書けるかどうかだからスレタイに関係ないとは一概には言えんよ
話変わるがRustだのC#だの言ってるけど言語性能はもうどれもあまり変わらんから利権まわりを語ろうよ
C#はMicrosoftの息がかかり過ぎてるから他のガーファに好まれていない
Rustはガーファ企業どもがC++からの乗り換えとしてそれぞれ共同で投資するのに都合が良かった
言語が普及するかどうかはガーファの気分次第
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.680s*