WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part33 (820レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

34
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-i1i6) [sage] 2024/08/24(土)13:07:45.55 ID:moDUVnKg0(1/2)
最近の.NET関連でちょっとググると
キータかなんかでMSの中の人が書いた、全然いいね付いてない記事しか引っ掛からなくて
可哀想だなとは思う
(もちろん記事があれば良い方)
141: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff77-9JCP) [sage] 2024/10/01(火)19:10:58.55 ID:dt9mkk9o0(1/2)
ElectronはChromiumを丸ごとバンドルするんだから全部塩漬けにするなら10年後でも普通に動くだろう
セキュリティパッチ云々はまあ.NET Framework の方ならわかるが、
5以降ならクライアントアプリは全部バンドル塩漬け前提になってしまってて、
後生大事にセキュリティ更新だけ当て続けるような運用はもはや不可能なんで、
状況は大して変わらんよ
342: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6762-iirp) [sage釣] 2024/11/18(月)23:00:55.55 ID:x8ZZBVl/0(1)
SilverLightでもええで~♪
368: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 46df-cbcK) [] 2024/12/05(木)23:50:57.55 ID:PwliRaIW0(1)
フェッチはコピーするという意味だと知らないんだろ
388: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM37-JbKD) [sage] 2024/12/31(火)10:42:43.55 ID:Njrw1w1iM(3/10)
そういうものはおいそれと一から作られないと言う事実を無視してる
需要がない
WPFは死んでる
役割を終えた
winUI3もそんな感じだ
471: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a501-6eCe) [sage] 01/18(土)21:30:28.55 ID:5NFom6fh0(2/2)
❌OneWay->○TwoWay
590: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9947-ZS5M) [sage] 03/12(水)10:38:58.55 ID:C1Q/wGhY0(2/2)
>>588
成果物はあくまでjs
728: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 237f-VQH3) [sage] 05/14(水)17:18:05.55 ID:rR4nIZxH0(1/2)
>I mean, if you find someone using Maui you can make a wish
マウイ島を使っている人を見つけたら、願い事をすることができます
海外ニキってほんまにユーモアあるよな5chの低脳チンパンレスとはインテリジェンスの差をめちゃくちゃ感じるわwww
729: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 237f-VQH3) [sage] 05/14(水)17:19:37.55 ID:rR4nIZxH0(2/2)
しかし海外ニキの間でもMSのUIフレームワークはリスクが高すぎから信用しないし使わへんっちゅーんが総意なんクソワロタwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.219s*