文字コード総合スレ part15 (469レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/08(金)17:06:55.65 ID:TFeZf1kn(1)
https://www.unicode.org/versions/Unicode16.0.0/core-spec/appendix-a/#G12668
ないんでコードポイント表記とか
167: デフォルトの名無しさん [sage] 01/11(土)17:49:38.65 ID:MN266Dik(4/4)
>>166
ファイル名だけじゃないから
コマンドのオプションスイッチとか、URL とか、環境変数とか、レジストリとか、とにかくプログラムの入力全部
266
(1): デフォルトの名無しさん [] 01/27(月)23:31:59.65 ID:5zVfH4ct(3/3)
>>265
WindowsのCRLFをどちらも改行と見做すところ

どう考えても1つの改行なのにEメールなどでは2つの改行として送り返してくる
416: デフォルトの名無しさん [sage] 08/18(月)09:08:02.65 ID:uGdRPz4N(2/2)
この手のPDFでは、フォントは部分埋め込みなのでCMapも対応する部分だけで
よく、すると一般的な文書の文字範囲では1対1対応にできる(場合が多い)のに
MSの場合はそれでもバグっている、わけね
埋め込みフォントを作る時点ではもうグリフしか見てないということか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s