[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
165: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/10(土)18:32:06.81 ID:TfPvT9gI(1)
規模が大きいってなんだろ?
・モノリシックなバンドル
・ステートメント量が多い
・人海戦術で作られている
あたりかな?
まあ曖昧な尺度でマウンティングしてるのみると、やっぱりその程度なんだろうなと思う

OpenAIが資金枯渇の可能性、とか業界または投資メディアで言われてるけど、その場合はCopilotどうなるんだろうね?
MSが引き継ぐんだろうか
流石にもう、VSCodeではCopilotないと面倒な体になってしまった
252: デフォルトの名無しさん [] 2024/08/23(金)19:36:47.81 ID:04pZ7iG3(1)
>>251
サクラエディタとVSCodeを比較するのは、メモ帳とWordを比較するようなもので、意味がないと感じるな。
ソフトとしてジャンルが違う。
サクラエディタで困ってない人は無理にVSCode使わなくていいんじゃない、そういうものでもないし。
自分だってnotepad++も併用してるし。
332: デフォルトの名無しさん [] 2024/10/10(木)12:30:23.81 ID:bwO1aVtU(3/4)
>>328
>インクルードパスの書き方が悪い

その通り
673: デフォルトの名無しさん [] 01/05(日)19:16:35.81 ID:c9RkuEF2(1/2)
>>671
それ有名なデマ
779
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 01/23(木)17:24:22.81 ID:jHjewxYo(2/3)
>>778
SSH経由でファイルを編集できるやつ
おじさんはローカルで開発なんかしない
815
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 01/27(月)18:40:35.81 ID:89vmY34Z(1/2)
IPv6はキャリア側で十分に使われているだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s