[過去ログ] Visual Studio Code / VSCode Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52(2): 50 [sage] 2024/07/07(日)08:11:26.75 ID:r3ARFdkc(1)
今でも相変わらず直す気なさそうだね。
https://github.com/microsoft/vscode/issues/204816
カーソルが一番右端か、その一つ前の位置から日本語入力
し始めるときだけ問題がないみたい。
もしかしたら以前からそういう状態だったかもしれないので、
それだったら何も変わっていなかったと。お騒がせしました。
218: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/08/16(金)06:20:47.75 ID:AMPTCqgx(1)
はい
813: デフォルトの名無しさん [] 01/27(月)18:29:28.75 ID:5zVfH4ct(1/6)
>>809
コンピューターは文字なのか数値なのかの区別がない
903: デフォルトの名無しさん [] 02/23(日)17:10:55.75 ID:JHRhmhSG(1)
んなの勝手だろ
俺含め会社では普通に使うわ
(1)とか全角のやつのほうが間延びしていらつく
916: デフォルトの名無しさん [sage] 02/24(月)06:14:01.75 ID:q9HB3okF(1)
>>908
数字を使うからだ
(i)とか書いときなさい
965: デフォルトの名無しさん [sage] 03/04(火)05:29:02.75 ID:yCFYzfVQ(1)
外部ツール、ウィンドウとの連携力を上げたかったら
AutoHotKeyとかそこら辺のツール使うのが手っ取り早い
許可されてればだが
例えば変換+Sが押されたら
・起動してなかったらYourSQLTool.exeを起動して待つ
・起動していたらアクティブにしつつウィンドウがかぶらないように6:4で左右に配置
・すでにYourSQLTool.exeがアクティブな状態で押されたのならcode.exeにフォーカスを戻して最大化
とか好き勝手できる
974(1): デフォルトの名無しさん [sage] 03/06(木)21:36:18.75 ID:0Gnl/hDN(1)
>>971
ショートカットキーが衝突して使いづらいのでやめた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s