プログラミングのお題スレ Part22 (860レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
416(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/03(火)07:13 ID:1bP400Ev(1)
お題
引数aから引数bまでの数列を返す関数がある。この関数を数列にゾロ目が含まれていた場合に空の数列を返すように実装せよ
417(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/03(火)07:56 ID:Jxau6mSM(1/3)
>>416 lisp
https://ideone.com/WMC2aN
425: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/04(水)06:34 ID:FQ5fjJ2m(1)
>>416
fn is_zorome(n: i32) -> bool {
let s = n.abs().to_string();
let b = s.as_bytes();
if b.len() > 1 {
b[1..].iter().all(|&d| d == b[0])
} else {
false
}
}
fn odai(a: i32, b: i32) -> Vec<i32> {
if (a..=b).any(|n| is_zorome(n)) {
vec![]
} else {
(a..=b).collect()
}
}
fn main() {
assert_eq!(odai(1, 10), [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10]);
assert_eq!(odai(1, 11), []);
}
426: 警備員[Lv.7] [] 2024/09/29(日)14:12 ID:Sdg7KlJR(1)
>>416
Kotlin
(URL投稿禁止になってるようなので先頭の https:// は抜きで)。
paiza.io/projects/nPK7U1uDtt4b7O2saECP0A
[入力]タブの方で開始、終了の値を入れている。とりあえず 10 40 を入れてある。
一桁の数を指定した場合は全てゾロ目扱いになるので出力は空のリストになる。
454: デフォルトの名無しさん [] 01/01(水)15:04 ID:ZpviU2f/(3/7)
>>416
Java
https://paiza.io/projects/xs9ggwnP0Am-Y9dDK0794A?language=java
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s