Javaってオワコンか? (264レス)
Javaってオワコンか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683192297/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
100: デフォルトの名無しさん [] 2023/11/19(日) 15:08:19.98 ID:zNNtJypz さあ?ここで聞くより普通に探した方が良いのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683192297/100
208: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/30(土) 18:34:21.98 ID:4n4QY0kq >>207 数式は y = f(x) のように右から左へ読むから、プログラム言語でもそのまま y = f(x) と書くのが自然で、 x.f() -> y のように左から右へ書く方が不自然だろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683192297/208
209: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/30(土) 21:19:28.98 ID:sCd8pjh0 y = f(x) を右から読むやつがいるのか 戦前の人とかアラブ系の人とかかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683192297/209
239: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/20(土) 03:30:15.98 ID:pMJL1/la >>195 ああ、そうか。 JavaからC#に移行させるためのJ#が居たね。 で、その使命が終わったから消えたのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683192297/239
260: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/22(月) 11:55:57.98 ID:nuUhq8ba Haskellコミュニティの一員だったというのを「Haskellの開発者」と言ってしまうと盛大に誤解を招くな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1683192297/260
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s