ユニケージ流コメントの書き方が、ひどすぎて失笑 (7レス)
上下前次1-新
1: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/15(土)11:56 ID:Va9+8zVB(1)
https://uec.usp-lab.com/JOURNAL/CGI/JOURNAL.CGI?POMPA=SAHOU_journal10
■ 「正しく動く」だけでは意味がない
> 「コンピュータ言語は人間のための言語なのだから、人間が読んで分からない事柄には
> 人間の言葉で補足を加えねば意味がない」ということである。
意訳 ソースコードは人間が読めないから、日本語を書く
■ 上手なコメントを書くための心得
> リスト1が悪い例、リスト2がそれを修正した例である。これらを見ながら解説していこう。
リスト2 がクソすぎる
■ 不用意なカタカナ語禁止
> 「担当者」は英語でchargeというが分かりにくい。分かりにくいからコメントがいる。
> そうするくらいならローマ字でtantouと書いて済ませる方がよっぽどいい。
■ 冒頭に、自ファイル名を書け
■ 冒頭に、日付・連絡先を書け
■ 「マジックナンバー」の意味を書け
■ 同じ事でも、離れた所にはもう一度書け
DRY原則。同じことを複数書くな。同期が取れなくなる
■ 「別途資料参照」のみならず、内容も書け
■ if文条件も丁寧に書け
■ 英語綴りを間違えるな、自信がないならローマ字で
自信がないなら、SHI・RA・BE・RO☆
> 確かなことは、「人間にとって分かりやすい書き方」
意訳 俺たちはプログラマじゃない。素人なのでプログラミングのことはわからない
日本語プログラミング言語が羨ましい
2: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/15(土)17:53 ID:yx71WXTL(1)
把握してるだけの敗北集をまとめてみた
実データでプログラミングすれば単体テストは不要!
2chスレ:tech
最長不倒関数■C言語でmain関数に全コードを入れる
2chスレ:tech
OSの機能なのにシステムコール呼び出しが遅い理由
2chスレ:tech
wsl2ってあまり使う人いなくねwww
2chスレ:win
金沢大学「シェルスクリプト言語論」は偽開発技術
2chスレ:tech
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理
2chスレ:tech
構造化プログラミングはまだ必要ではないのか?
2chスレ:tech
BigQueryが非構造化データに対応。ユニケージ終焉へ
2chスレ:tech
ハッカーが夢中になるPOSIX原理主義(中心主義)
2chスレ:tech
すべての行にコードの意味をコメントで書くアホウ
2chスレ:tech
3: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/15(土)20:51 ID:X8azZ07c(1)
シェルスクリプトにこだわるメリットがない気がするんよな
4: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/16(日)02:54 ID:bZJM7VJK(1)
シェルスクリプトに拘る理由はあると思うが、
CGIでウェブアプリ作るぞ!とか
業務システム作るぞ!とか
組み込みでも使えるぞ!とか
ビッグデータでも使えるぞ!とか
そんなシェルスクリプトに向いてないことを
頑張ればどうにか、使えるぞ!って拘る理由がない
適材適所
5: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/18(水)00:37 ID:PqXH8ley(1)
最近、ずっと映画ばかり見てるんだ。
6: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/02(木)13:32 ID:YqwJwrV9(1)
それでもユニケージなら、ユニケージならグリコを助けられるはず
7: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/05(金)10:26 ID:i1C3PyRz(1)
それは実際そうだと思う
良くも悪くも地に足の着いた提案しかしなそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*