gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 (124レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/17(月)10:16 ID:4pWsc6R9(3/12)
>>74
ユニケージじゃなくてもOSに近いところで動いてるでしょ?
特にミドルウェアはOSにシェルスクリプトよりもOSに近いところで動いている。
シェルスクリプトは、コマンドを介在させないといけないから遅いでしょ
だからハードウェアの性能をそのまま利用できない
78(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/10/17(月)10:24 ID:iB2BuPk8(5/7)
>>76
どうなんだろうね、DBはOSのファイルシステムをバイパスして独自に
データ管理したりするからOSに近いというかOSを超えちゃってる感がある
あとはJavaや.NETなど仮想マシンで動くのもOSから少し遠い気がする
インタプリタは良いのかと言われるとシェルスクリプトもインタプリタだし
そう考えるとOSに近いの意味がよくわからんな
OSにはファイルというデータを管理する仕組みがあって
パイプというコマンドをつなぎ合わせる仕組みがある
それらを使ってアプリを作ることをOSに近いと言ってるだけだと思うんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s