[過去ログ] gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
264(2): 251 [sage] 2021/09/11(土)02:45 ID:IblrjkB0(1/3)
何でもかんでも、シェルスクリプトじゃ保守できない
だから漏れは、何でもかんでも、Ruby で作る。
コマンドも、Rubyスクリプト内で呼ぶ
例えば、apt upgrade も、Rubyスクリプトで書いてる
#!/usr/bin/env ruby
# sudo のパスワードを自動入力する
# echo <your_password> | sudo -S <your_command>
puts `echo パスワード | sudo -S apt-get update`
puts `sudo apt-get upgrade -yV`
それと、>>251
で、7zip を使っている香具師に、
どうやってハッシュ値だけを取得するのか、教えてもらいたい
300: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/12(日)22:50 ID:a0Jd4Hkz(1)
>>264
ハッシュ値くらいRubyで計算したらいいじゃん
310: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/13(月)06:49 ID:Y3L7sO2j(2/3)
>>264
パスワードをスクリプトに書き込むよりは
NOPASSWD:設定の方が良くないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s