[過去ログ] gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/09/09(木)13:30:07.62 ID:ZSdmmObG(7/31)
> じゃあgitの機能を10個ぐらい言ってみて

これは議論では卑怯なやり方だから
知ってることがあるなら自分から提示して話を進めなさい
話の途中であれを知ってるかこれを知ってるかって聞くのはただの卑怯者だよ

大学では議論する場もあると思うから恥をさらすまえにそういうところ直した方が良いよ
194
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/09/10(金)17:27:21.62 ID:/A8hhUIw(24/55)
>>188
某POSIX原理主義者みたいなこと言ってるなあ
プレーンテキストだとデータが欠落してもわからない
ストレージの容量を食うなどの理由で圧縮してるんだと思うよ

Unixの常識に価値があると思ってるというお気持ちは伝わってきたけど
伝統工芸みたいでくだらない
進歩を止めてそこに付加価値を見出そうとしてるんでしょ
もしくはUnixに幻想をいだいて憧れてるだけかな
いずれにしろ愚鈍なだけ
292: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/12(日)03:37:55.62 ID:4P1B8zhV(1/3)
>>289
それもここに書いてあったよ。シェルスクリプト言語論らしい

https://richlab.org/coterie/lpf.html
> そんな中,まさにその疑問や悩みに応えるような内容の講義「シェルスクリプト言語論」を
> 金沢地区の大学向けに、2016年から開講してきました.ここまで4回(4年)開講し,
> 内容が洗練されてきたところでついに書籍化しました.

ぐぐったら出てきた。今もやってるみたい。9月30日〜って書いてるからこれからのやつかな?
https://www.ucon-i.jp/newsite/city-college/kamoku/2021b/%E5%BE%8C%E6%9C%9F15_%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E8%A8%80%E8%AA%9E%E8%AB%96.pdf
検定料1万、入学料3万、授業料3万、合計7万円なり〜
社会人は1万円ですむっぽい

> 特に,多くのプログラミング言語では,1,2年毎に大きなバージョンアップなどがあり,
> その前後で作成したプログラムが動かなくなったり,新しいプログラムが作れなくなったりします。

大きなバージョンアップあるか?って思うけど、その前後でプログラムが動かなくなったこと無いなぁ
新しいプログラムが作れないって話をするなら、
シェルスクリプトはそもそも作れないプログラムがあって移植性も低いわけで
長く使えるからって、それが快適な言語ってわけじゃないよね
長く使える=古くから変わらない=いつまでも昔のやり方で改善されてないって意味にもなるし

「すべての UNIX で25年後も動く普遍的なプログラム」なんて言ってるけど、
25年後にはそのUNIXが存在してなさそうな時代
だいたい25年後も動くって希望的観測でしょ?別の標準化団体が登場してPOSIX解体するかもしれないし
w3cみたいに保守的な方針から、コミュニティベースのアクティブな方針に変わるかもしれない

まったくもって証明されてない理論だよ
441
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/09/23(木)23:01:32.62 ID:pPE5P+Ae(44/72)
>>439
現実なってないからわからないんだよ
おまえはそれを現実だと嘘をついた

jqはなくなっていない
それが現実
518
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/24(金)11:59:16.62 ID:DaybJWtk(10/26)
コボラー上がりの素人集団
それがUSPの実態です
536
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/24(金)14:19:45.62 ID:DaybJWtk(16/26)
>>529
コマンドが関数の代わりになるのと同じように
関数はコマンドの代わりになるわけで
関数禁止という発想は頭が悪い
545: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/24(金)14:24:44.62 ID:DaybJWtk(22/26)
シェルショッカーは負け犬の遠吠え感が
半端ないんだよなw
728
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/02(土)04:40:20.62 ID:0dZAEi20(24/32)
>>724
grepを使うと0.12秒もかかってしまいます。これは1秒間にたった8回しか検索できません。

一方MySQLは1秒間に4万クエリとかそんなレベルなんですよ
https://developer.aiming-inc.com/infra/db-loadtest/

こちらは 117万クエリですね。
https://bizstation.hate
nablog.com/entry/2015/05/01/094233
784
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/10/03(日)00:19:56.62 ID:Oa9plM34(2/7)
>>779
ユニケージはPOSIXだからそういうのないんですよ
言うまでもないことですけどね
814
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/08(金)16:21:22.62 ID:KZ8IRl1R(1/2)
俺はgitでバージョン管理してるけど、定期的にディレクトリのコピーも取ってるよ

理由の一つは、gitの比較ツールがショボ過ぎるから
有料の比較ソフトで比較する場合は実物があった方がやりやすい

あと、gitの不可逆の操作でやらかしてしまう人もいるからね

プロジェクトが終わったらディレクトリのコピーの大半は消す
(しかし、やっぱりまだ怖いので、一部のマイルストーン的な版は残しておく)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s