プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴 (517レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
290: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)09:16 ID:j5zBn47E(1/14)
開発はVSCode使っても、さくっとシェルから立ち上げられるシンプルなWindowsらしいキーバインドのエディタは普通に必要だろ
頭おかしい奴が多いな
293: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)10:51 ID:j5zBn47E(2/14)
設計しないコーダーなんて本当に存在してんの?w
296
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)11:29 ID:j5zBn47E(3/14)
それは絵空事だ
298
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)11:37 ID:j5zBn47E(4/14)
マルチスレッドが絡むプログラムは未だにコピペで簡単にまともに書けるようにはなっちゃいねーよ
そんな戯言を言う奴に限ってしょうもない理由で長時間UIをフリーズさせるようなプログラムを平然と書きやがる
例えばMicrosoftとかな
あいつらマジで糞だわ
素人は止むに止まれぬ事情でこうなってるんだろうなーと思ってんだろうけどな
303
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)12:48 ID:j5zBn47E(5/14)
>>299
そーいう仕事のやり方でソフトウェアもうまくいくと妄想してるから
日本はソフトが駄目なんだよ
さんざん言われてること
304: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)12:52 ID:j5zBn47E(6/14)
>>299
それとコテコテの分業体制でうまくいくのは
昔のNASAみたいに湯水の如く金を使える組織だけなんだぞ
大半の組織には当てはまらないし実際にクソを量産している
これも現代のジョーシキだから
313
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)16:28 ID:j5zBn47E(7/14)
ソフトウェアの世界においてエンジニアリングレベルのドキュメントと呼べるものはソースコードだけだ
ン十年も前に指摘された誤謬から未だに抜け出せてない非常識な人間がまだゴロゴロいるんだよな
他の分野で言う「製造」は要するにコンパイラやリンカがやることなので
ソフトウェアというのは設計のコストが馬鹿みたいに高くて
製造は殆どタダであり試作品のテストも安く出来るという特殊性がある
そこが設計通りのモノを製造するだけで特別な技術が必要な車なんかとは根本的に違う
違うものは違うと分からない奴のことを馬鹿とか素人とかいうんだよ
315
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)17:07 ID:j5zBn47E(8/14)
>>314
詳細設計とかいう寝ぼけた概念にまみれた言葉を使ってるから
いつまでたってもまともな概要設計が出来るようにならないんだよ
そんなだから絵空事しかイメージ出来ないし
詳細を検討した結果、概要が覆される可能性を織り込み済みで行動出来ない
317: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)17:31 ID:j5zBn47E(9/14)
>>316
どうせそんな言葉も使ってんだろ?って皮肉だよ
物分かりの悪いアホだな
318
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)17:38 ID:j5zBn47E(10/14)
ソースは厳密だがそれだけで設計の記述として十分とは一言も言ってない
大きいレベルで各システムの連携や関連を示すものは普通に必要だ
それをどう記述すればうまくいくのか
決定的なモノは未だに一般化してないと思ってるので
いろんな企業や個人が未だに試行錯誤しながら
うまい奴はこっそりうまくやってる状態だろう
だから日本でまかり通っている「設計」の産物なんて
ソースほどの厳密さも無ければ
ソースほど妥当性を検証されてもいない
だからエンジニアリングレベルのドキュメントとは言えないという話
そういう設計のガバガバさの尻拭いをする役目がだいたいどこに行くか経験的に知ってるだろう?
320: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)17:57 ID:j5zBn47E(11/14)
特定されたくないのでもう黙るわ
つい癖で一般的でない単語を使ってしまった
323: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)18:12 ID:j5zBn47E(12/14)
ふーん、すごいね
絞り込むのが絶望的に不可能だが
333: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)23:26 ID:j5zBn47E(13/14)
>>325
プログラマは設計しなくていいという戯言から始まった話だ
論点ズレまくりなんだよ
もう何のためにペチャクチャ言ってんのかもおぼえてねーだろ
付き合ってられるかボケナス
334: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日)23:28 ID:j5zBn47E(14/14)
>>329
エディタの話と関係あんのかそれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s