プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴 (517レス)
プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1623161904/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
45: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/09(水) 18:44:39.36 ID:rKKpS4no >>42 自明なら説明ができる 説明ができないなら、自明でないし理由もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1623161904/45
96: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/09(水) 20:45:41.36 ID:QuzeOnkM vscodeは良くも悪くも開発みたいな複雑な作業に最適化され過ぎているだろ ただのREADMEファイルをあれで開いて読むか? ぶっちゃけ仕事はVisual Studioがメインなんで 未だにvscodeに手を出して無いんだけどね キーバインドが快適でない問題は AutoHotKeyとか使えばエディタに依存せずに解決出来るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1623161904/96
166: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/13(日) 23:13:35.36 ID:+KHGOOqn GoogleやAmazonでサクラや秀丸なんか使ってる人いないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1623161904/166
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/09(木) 17:37:22.36 ID:WBBelsaN >>413 winではemacs系なxyzzy使ってるけど、面倒かな?資料にちょっとペンを挟んでおくくらいの感覚で無意識のうちにesc-spaceって指が動いてたわ。 まあ、それも面倒だと言うなら、Lispで好きなように書いてキーバインドしてやればなんとでもなるけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1623161904/431
469: デフォルトの名無しさん [] 2023/06/23(金) 09:34:43.36 ID:yQAA+Mhy コードの編集、閲覧はvscode その他テキストの編集、閲覧はサクラやで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1623161904/469
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s