プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴 (517レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

41
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/09(水)18:42:04.34 ID:rKKpS4no(11/32)
>>39
その理屈だと、統一されているとやりやすいという根拠を出さないといけない
127
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/13(日)12:26:36.34 ID:D0iYXs+T(1)
>>126
readme書くのにはサクラや秀丸が便利だろ
204: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/19(土)05:18:52.34 ID:tbYH3ICf(1)
>>202
やはりサクラは無料ソフトウェアってのが大きいですかね
秀丸エディタをタダで業務に使うには後ろめたい、というかライセンス違反だし
341
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/07/19(月)14:11:40.34 ID:w90N3hbi(1)
vzはエディタでもありシェルだったしファイラーだったな
343: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/20(火)02:20:43.34 ID:5weY6QoG(1/2)
>>329
いやWindows環境なんだから、そこは素直にPowershell使うべきだろ。
いちいちコマンド打つよりは、サクラからgrepしたほうが早いとは思うけど。マウスカチカチしなくても、Ctrl+GがGrep検索のショートカットですよ。
356: デフォルトの名無しさん [] 2021/07/20(火)16:27:34.34 ID:TU/FMzeQ(3/3)
>>351
なぜWindowsのメモ帳なんぞと重装備高機能のvimを比較するのか意味がわからんw
メモ帳と比較するならlinuxならleafpadあたりだろ(それでもメモ帳より超高機能だが)
メモリに関してはubuntu(gnome)を例にあげるとメモリ消費量はWindows10の6割程度だ。
Linux触ったこともないのがバレバレで痛いw
436: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/11(土)10:19:45.34 ID:Qmy/Kuke(1)
StirlingでASCIIコードで書くのが王道
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s