[過去ログ] Flutterやろうよ!!! 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d5f-HBdK) [sage] 2021/04/06(火)13:42 ID:hyyLrd2x0(1)
VBで作ったWindows、webアプリをflutter+Firebaseで作り直そうとしてるけど、苦戦してる。
Javaの開発経験がないとネイティブアプリ開発は難しい印象、、
あとSQLServerやMySqlのデータをfirebaseに移行するツールを作ってるけど、コレクション=テーブル、ドキュメント=自動作成、フィールド=フィールドのような感じで良いでしょうか?
330: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b501-2S6M) [sage] 2021/04/06(火)14:33 ID:A/BZHpGR0(1)
>>329
そりゃJavaじゃなくてC#かC++の経験でしょ。
332(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5563-xz58) [sage] 2021/04/06(火)23:25 ID:35k7kneL0(2/2)
>>329
なんでRDBできるのにFirebaseなんかに移そうとしてるのかわからない
334: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b501-6SPU) [sage] 2021/04/07(水)00:40 ID:fM0wBGoE0(2/2)
>>329
VBで作ったWebアプリって、ASP.NET使うようなの?
DBデータ移行ツールなら、わざわざUI用意する必要もないし、マルチプラット
フォーム対応の必要もない気がするけど、なぜにFlutterを使おうと思った?
Flutterは、既存のパッケージ(FirebaseならFlutterFireか?)を使いつつ、ネイティブ
コードは極力書かずに、Dartだけで書くのが正解じゃないかな?
>>331-332
禿げ胴
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s