[過去ログ] Flutterやろうよ!!! 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5163-zQIR) [sage] 2021/05/31(月)00:05 ID:Pzx7nHNx0(1/6)
>>576
Javaの訴訟、今後を決めるほど重要なんだけどやっとこのスレででたな
Kotlinはむしろこれからさらにはやる。
Googleは勝訴だから脱Java、脱Kotlinする必要なくなったわけでKotlinは盤石になった。
Javaの資産、エコシステムを生かしつつ、簡潔なコードがかけるKotlinが
流行らないわけがない。
KotlinはJavaに勝つ必要はない。Javaと共存する言語
Googleは裁判の結果、Java, Kotlin依存でいけることになったから
Dartを育てる必要性もなくなった。
そのうちDartは切り捨ててくる可能性すらある。
591: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5163-zQIR) [sage] 2021/05/31(月)17:42 ID:Pzx7nHNx0(2/6)
Flutterはライブラリ貧弱だから
自力でコード書く必要が増える。
UIで多少楽できてもロジックで手間が増える。
ほんとバカらしいね
.netかJVMのライブラリ使える言語にすべきだったのに
Dartゴリ押ししてだめにした。
595(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5163-zQIR) [sage] 2021/05/31(月)18:32 ID:Pzx7nHNx0(3/6)
>>593
いや、spではロジックばかり書いてる
そのためのネイティブアプリなわけでね
Flutterの状態管理は酷評されてるのにそんなところまでほめるって
無理がありすぎるだろw
>>594
C#好きさえも現行Xamrinの話してないのにまたXamarin批判か
叩けるものそれしかないものな
MAUIはそのうちよくなるし、ならなかったらサードパーティがよいクロスFW出してくる。
もちろんKotlin KMMでもいい
.netとJVMは偉大だ
599(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5163-zQIR) [] 2021/05/31(月)21:26 ID:Pzx7nHNx0(4/6)
.NET 6 deep dive; what's new and what's coming
https://youtu.be/GJ_PaRNDe9E?t=1786
.NET6とMAUIだいぶよくなってきてるな
Flutterのブームも.NET6でるまでだな
600: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5163-zQIR) [] 2021/05/31(月)21:30 ID:Pzx7nHNx0(5/6)
MSのMAUIなら、C#の素晴らしい言語で
Windows, Mac, Android, iOS全部で動くコードかけちゃう
.NETのライブラリも使える
Flutterなんてもう要らないでしょww
Dartとかいうゴミ言語と
チープなライブラリでの開発、苦行でしょうね
602(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5163-zQIR) [sage] 2021/05/31(月)22:16 ID:Pzx7nHNx0(6/6)
>>601
.NET6ほどの大規模プロジェクトは遅れて当然だし
コロナあったからなおさらだ
前にBlazor wasmとかは評価はしてるしそのときは使えないと判断した
最近忙しいからリリースごとに触ってられない
俺の話はどうでもいいだろ、技術的な話をかけよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s