[過去ログ] Flutterやろうよ!!! 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9701-95wZ) [] 2021/02/09(火)18:11 ID:KQnFnSaF0(1/4)
>>93-94
シッタカ坊や、まだいたのかぃ?
>>74-76
> スクロールした分全部作ってる。見えてる分じゃない。
> 何も理解してないのはオマエw
とりあえず、>>49 のサンプルを改造して、ListView.builder()のitemBuilder
に指定したコールバック関数が、いつのタイミングで、何回呼び出されているか
確認できるよう、
Widget _buildSimpleListItem(BuildContext context, int index)
{
print("_buildSimpleListItem(${index})");
return Text(_listItems[index]);
}
として、ListView.builder()のitemCount: に、画面に絶対収まり切らない数
(適当に500)を指定した、デバッグ実行してみた。
96(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9701-95wZ) [] 2021/02/09(火)18:11 ID:KQnFnSaF0(2/4)
案の定、自分の想像通り全てのアイテムは作成していなかった。 ただ、なぜか
判らないが、リスト表示範囲にピッタリ収まる数より少し余分に呼ばれていた。
どうやら、ListViewの実際の表示サイズではなく、AppBar等を含めたディス
プレイの表示ピクセル数に収まるアイテム数のWidgetを作成しているっぽい。
また、スクロール操作した際も、上/下方向とも移動した行数の分だけ呼ばれ、
スクロール前後で範囲から外れない分はおそらく保持されたままで呼ばれなかった。
「ITセンス無い」なんて言っちゃう時点で、いつもの意識高い系だと思ったが、
これで(ワッチョイ d701-kh8G) が、フカシFlutter野郎であると証明できた。
さぁ、キミも手元のFlutter環境で、今すぐ確認してみよう!
プライドだけ高いお馬鹿センセイの弟子にならないよう、くれぐれもチューイせよ!
108(3): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9701-95wZ) [] 2021/02/09(火)23:40 ID:KQnFnSaF0(3/4)
>>103-105
そこは読んでないけど、まぁ普通にそんな実装だろうと思ってました。
英語が読めるか知らんけど、真正馬鹿の ワッチョイ d701-kh8G に教えてあげて。
>>101-102
>>95を書く前に、念のため テキスト 10000件で試してるけど、落ちなかったよ?
そもそもBuildの度に全てのWidgetを作り直して _widget[iindex]; なんてやって
たら、リソース不足以前に、要素の数だけコントラクタが走るタイムラグが無視
できないってことすら想像がつかんのかなぁ?
もしかして、スクリプト書きのWeb屋が、自称プロFlutterか?
110(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9701-95wZ) [] 2021/02/09(火)23:44 ID:KQnFnSaF0(4/4)
>>109
顔真っ赤にして、一日中張り付いてるの? 暇やね? 無職か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s