[過去ログ] Flutterやろうよ!!! 2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
827
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 052f-Io+N) [sage] 2021/07/17(土)11:24 ID:+//uVn040(1/7)
>>824
vscodeはideじゃなくて所詮汎用のエディタ
基本性能が劣るから使いたくない
色々な表示が見にくくてカスタムしても足りない
flutterのプラグインにinspector, performanceとかの機能がたぶんない
起動は早いかもしれないけどインデックスとかを起動時にしないだけでメソッドの使用箇所とかの最初の検索時に長く待たされる
メモリはくわない

android studioはide
カスタムしなくても使いやすい
flutter開発用のタブやツールバーがある
リファクタリングの機能が強い
プロジェクトの設定やrunの設定がしやすい

自分で使って決めるのがいいよ
メモリが辛いからvscodeを選ぶのはダブルベッドが快適なのに部屋が狭いからシングルにするようなもの

>>826
> 他の言語とかで使ってた拡張機能も使えるものも多くて環境も揃えやすい
有料のintellij ideaなら他の言語の拡張機能も使えるらしいよ
834
(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 052f-Io+N) [] 2021/07/17(土)15:57 ID:+//uVn040(2/7)
>>828 >>829
> VSCodeでもインスペクタあるじゃん。
> そしてインスペクターはVSCodeにもある
vscode内で使えないと「vscodeにもある」とは言えないけど使えるようになった?
前はvscode内で開けなくてブラウザを開かないといけなかった

>>829
> 今までの開発環境そのままでFlutter開発ができるイメージ
intellij ideaはjava, dart&flutter, c++他いろいろに使えるんだから同じことじゃん
835
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 052f-Io+N) [] 2021/07/17(土)15:59 ID:+//uVn040(3/7)
> 色々拡張使ってるから、Android Studioだとイマイチ。
それは逆も言えるよね
android studioの拡張を色々使ってるからvscodeだとイマイチ
841
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 052f-Io+N) [sage] 2021/07/17(土)18:49 ID:+//uVn040(4/7)
>>837 >>838
へえ使えるようになったんだね

>>839
rainbow csvはandroid studioにもあるけど何か違うの?
他にもっと便利なcsvもあるし

自分が使ってる特定の拡張が使えないと困るとかそういう話ならそれも逆が言えるからvscodeのほうがいい理由にはならないね
842: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 052f-Io+N) [sage] 2021/07/17(土)18:54 ID:+//uVn040(5/7)
>>840
community版じゃね?
万能なのはultimate
849
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 052f-Io+N) [sage] 2021/07/17(土)19:38 ID:+//uVn040(6/7)
>>843
矛盾したことを言っといて屁理屈言う人とはまあ噛み合わないね
でも意見は一致してると思うけどな
合うほうを使えばいいって考えだよ
857
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 052f-Io+N) [sage] 2021/07/17(土)20:52 ID:+//uVn040(7/7)
>>856
それflutterの話?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s