[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
172
(1): デフォルトの名無しさん (ワンミングク MM81-Gnww [180.7.43.107]) [sage] 2021/02/09(火)14:54:43.94 ID:HfTocjjCM(2/6)
overparameterizationて日本語だとなんて言うの?
189: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-mTpx [106.154.8.64]) [] 2021/02/09(火)23:54:51.94 ID:5yD1nAh4a(1)
条件付き最小解を求めるのは同じじゃないの?
計算力が不足したり数式で解けないから
現実的な解法が必要なだけで
431: デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMeb-kFzn [163.49.212.148]) [sage] 2021/04/20(火)08:20:33.94 ID:5/fHSI6qM(2/2)
>>430
そう、危機感を感じている。
データサイエンス協会の人たちに「ライブラリが使えるだけじゃダメ、数学頑張れ」って教わってきたからモヤモヤする。
ツールでだめだったら即諦めってのも悲しいところ
499: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 094e-BDeo [110.4.135.168]) [sage] 2021/05/03(月)09:23:32.94 ID:J4qyGfu10(1)
ネタだと思って何も言わんと本気にする馬鹿が出てくるというアレだな。
500: ◆QZaw55cn4c (ワッチョイ fbe9-JAzZ [183.76.204.207 [上級国民]]) [sage] 2021/05/05(水)10:47:54.94 ID:tRoHSHAj0(1)
>>487
誰?
676: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 63e6-lbxG [14.3.167.89]) [sage] 2021/06/10(木)16:51:21.94 ID:SSYyTcRL0(1)
色彩工学やら色彩心理学の人?
もう飽きたんだけど
708: デフォルトの名無しさん (スップ Sd1f-gorX [49.97.102.235]) [sage] 2021/06/17(木)04:29:12.94 ID:5WJyklMZd(1)
【新音声入手】親密企業の参入を指示 平井卓也デジタル相に官製談合防止法違反の疑い 週刊文春 ★2
2chスレ:newsplus
763: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2610-DUhh [153.243.53.4]) [] 2021/07/11(日)00:42:47.94 ID:BLRKNf/m0(1)
>>761
トップカンファレンスの論文に少しでも目を通したことがあればそんな見解にはならないはずだが
872: デフォルトの名無しさん (オッペケ Srff-/xw2 [126.167.123.236]) [] 2021/08/08(日)13:34:01.94 ID:FLwcAWgNr(1)
実務マウントもイタイよな
881: デフォルトの名無しさん (アウアウアー Sade-uBEx [27.85.207.143]) [sage] 2021/08/09(月)12:50:30.94 ID:EJdTKpSKa(1/2)
>>879
いやまあそれだけじゃなくてあの部長とは反りが合わないと思った。

面接でケーススタディやらされたんだけど、こっちの解答が不正解で扱われたから模範解答を聞いてみて、
その模範解答間違ってるよと間違ってる理由を言ったら、間違ってないの一点張りで、根拠を聞いても今後の採用でも同じ問題使うから答えられないと。
いや出題ミス隠蔽のうえに間違った問題を使い続けるって…
人事に話したが俺の言い分は正しいように思うが人事は試験問題には立ち入れないんだと。何のための人事なんだか。

とりあえずこの人の下では働きたくないと思った。

今の仕事も統計関連ではあるから古典的な分析手法を異動してまで経験する必要はないかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s