[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8de6-kV+V [14.3.161.87]) [sage] 2021/01/19(火)23:18:19.16 ID:rm9hqIuU0(3/3)
>>57
じゃあ聞くなよ
聞いたら自作になんねーだろ
349: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3689-/CMm [39.111.228.181]) [] 2021/04/14(水)10:53:40.16 ID:GkDETHMT0(1)
夢見る若者w
406: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 514f-ubdj [60.37.107.122]) [sage] 2021/04/18(日)22:16:31.16 ID:Qxa4OXG60(1)
>>404
それはマイニング制限とは別の話?CUDA使いたければTesla買えとか?
547
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e89-4P7j [39.111.228.181]) [sage] 2021/05/21(金)15:32:57.16 ID:zKEaAw9a0(2/2)
タダで商売のアドバイスをしろと
578
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 53dd-8AH/ [122.249.112.164]) [sage] 2021/06/04(金)12:48:21.16 ID:9qdJpIYV0(1)
>>577
ログってのが何なのかわからないけど
その文脈で言うとtf-idfのことでは?
それを使ってコサイン類似度を求める
深層学習が出る前はその手法が割と使われてた
827
(1): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-X9IN [153.243.43.6]) [] 2021/08/03(火)14:00:05.16 ID:6vJGvI2N0(1/2)
>>826
はい
876: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM3f-uBEx [36.11.228.0]) [sage] 2021/08/09(月)11:23:28.16 ID:YrRw0eGAM(1/2)
ありがとう

データ分析の職種もいろいろあるね
研究開発もあればコンサルもあったり、データの活用方法の立案から任せたいところもあれば、データを集めるところからやらせたいところもある
この違いのせいで人によって言うことが全然違うというのは面接でも経験した

kaggleのような精度出しを重視するのは研究開発なのかな

grandmasterまでは少し時間かかりそうだから考えてしまう
ソロ金取れたからあとはチーム組みまくればさくっと取れるのかもしれないけど
919: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cb6e-HVjL [138.64.70.222]) [sage] 2021/08/12(木)15:53:15.16 ID:D76zE5lQ0(1)
テンソルの次元が間違ってた
961: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 25dd-RulN [122.249.112.164]) [sage] 2021/08/30(月)22:23:27.16 ID:6Ldth3Lh0(1)
愚痴みたいになるけど形態素解析とかIMEみたいな古典的な分野ばっかやりすぎて
統計的機械学習やディープラーニングへの対応が遅れて
世界に取り残されたのが日本の自然言語処理のアカデミアってイメージ
アテンションやトランスフォーマーみたいな仕組みが
日本から出てこなかったのは悲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s