小6におすすめな言語 (549レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/18(日)12:19:51.59 ID:vmWunLYe(2/2)
Python
def fact(n):
a = 1
for x in range(1,n + 1):
a *= x
return a

def p(n,r):
a = 1
for x in range(n - r + 1,n + 1):
a *= x
return a

def c(n,r):
return (p(n,r) // fact(r))

Haskellのfactと`p`はPythonの書き方に合わせるとそれぞれ

fact n = product [1..n]

n `p` r = product [(n - r + 1)..n]

になる。
数学ではproductはΣ(シグマ/sum)の掛け算バージョンであるΠ(大文字のπ)に相当。
普通の言語にはsumはあってもproductは何故か無い。
(まあ作れば良いんだけど)
58
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/20(火)14:12:17.59 ID:3k48bEYB(3/3)
マイナスのつく計算すら習っていない小学生に三角関数の知識が必須なゲーム制作を教えられる自信が無いのだが。
140: デフォルトの名無しさん [] 2020/10/28(水)12:27:07.59 ID:ArgZkv9M(1/2)
Pythonは有名なライブラリですら意味不明の名前がついているからダメ
標準化機構が必要
522: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/07(水)06:00:50.59 ID:dLj3ElKP(1)
学習ドリル ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング (ポケットモンスターシリーズ)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s