[過去ログ]
文字コード総合スレ part13 (1002レス)
文字コード総合スレ part13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
38: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/18(土) 03:09:52.25 ID:LPIx8Uu7 below pen http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/38
102: デフォルトの名無しさん [] 2021/07/05(月) 11:41:14.25 ID:c503ASju 未定義なのか未解明なのかはっきりさせてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/102
224: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 16:40:36.25 ID:qz0ghb/n >>217 しわ寄せなんてもないですよ 戸籍をデジタル化した時点で 後のUnicodeの文字集合採用ルールに従えば 異体字セレクタで全て扱えるべきですし そうなっています 典拠がいまだ見つからない文字ですら扱えるべきなんです どこかでもう使ってるかもしれないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/224
283: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/14(火) 08:38:06.25 ID:W8qbVS9S >>280 notoは名前変えなきゃいけなくなるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/283
342: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/01/08(土) 14:04:53.25 ID:Jg1QOMLR 漏斗もなんでフィルターの意味になるのか分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/342
486: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/04(月) 21:19:31.25 ID:SWl1SOpj 何の話なんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/486
581: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/16(火) 16:32:26.25 ID:Yjigu+Lf >>579 明朝体とゴシック体を丸ごと登録はありえないけど、甲骨文字、金文、篆書あたりの楷書より古い字体は古代文字扱いで丸ごと登録とか、可能性がゼロではないんだよな。 現在の漢字では失われて甲骨・金文にしかない文字とかもあるので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/581
628: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/18(日) 03:19:36.25 ID:fKsdepJz >>623 未対応で何も表示されないだけならいいのよ 未対応で逆のものが表示されるのは困るのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/628
798: デフォルトの名無しさん [] 2023/02/24(金) 14:02:58.25 ID:BmT/WJ86 「ぼくのかんがえたさいきょうの文字コード処理パッチ適用」を自腹で開発して、自腹ですべての顧客のデバイスに入れればいいだけ。 すべてはカネ次第。カネを出す人が仕様を決めればいい。それだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1593777227/798
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s