[過去ログ] 文字コード総合スレ part13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/07/18(土)14:31:48.16 ID:usxmbyTV(1)
Part12先に使え
2chスレ:tech
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/28(金)02:11:41.16 ID:whTgKivm(1)
違う
違わない
332: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/30(木)23:39:41.16 ID:n/a0R5aT(1)
もう何も書けない
379: デフォルトの名無しさん [] 2022/02/11(金)21:36:04.16 ID:/9lD9ir1(3/3)
あー思い出した、日本ファルコムの「ザナドゥ」って名前の昔のPCゲームで魔法Needleがまさに >>378 だった
魔法の描画が特殊な文字フォントとして表示される不思議なゲームだった
408(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/03(日)02:46:37.16 ID:/EMPaOUu(1)
文字コードとフォントの違いがわかってないやつが多いな。
562(2): デフォルトの名無しさん [] 2022/08/11(木)15:09:43.16 ID:/k5aJ7yS(1)
「こんだけ余裕がありゃあ大丈夫だろう」と思ってたものがあっという間に埋まってしまうことは良くある。歴史は繰り返す。
565: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/12(金)00:31:36.16 ID:ZCgi2ef+(1)
>>562
UTF-8 がどのように拡張されるのか、それが楽しみですね
さて皆さんの予想は?
633: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/18(日)13:32:38.16 ID:vR9F1V2O(3/3)
>>632
基本漢字とその後って言ってるのに、最近って言いかえるお前の定義ってどうなってるの?
問題は問題だろ、それともお前全チェックして、俺がたまたま気づいたこの2つ以外は問題がないと言い切れるの?
638(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/08(土)06:16:01.16 ID:qNYwj5bN(1/2)
>>637
データ側に言語情報があったあら、レンダリングやレイアウトにその言語情報を使うのは基本中の基本で、当たり前過ぎて議論の対象にならんのでは。
データに言語情報がない場合にどのようにするかという問題。手抜きアプリだとフォントのデフォルトを使う。そしてフォントのデフォルトが中国字形になってるとか良くある。
663: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/12/01(木)05:16:11.16 ID:Df9C+tST(1)
今どきのEメールのエンコーディングって何が標準ですか?
gmailで試したら、MIMEでUTF-8 + Base64になりましたけど(かつテキストの属性の有無で
htmlかplainのマルチパートになる)、これって「標準」?
ISO-2022-JPとかあまり使わない感じ?
870: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/27(月)01:16:54.16 ID:ILzwYPjj(1/2)
Windows10では、デバッグ機能で別のエディタを起動してるから
メモ帳を使ったことないというか、どんなだったかも思い出せない
917: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/02/28(火)03:26:52.16 ID:TvT0Tpcw(2/2)
>>913
勝手に実装しているものはShiftJISではない
名前が違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s