[過去ログ] 文字コード総合スレ part13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): デフォルトの名無しさん [] 2020/07/06(月)10:52:37.14 ID:vjiPzzt6(1)
普通に読んだら結論はこっち

>これは明らかにコマンドプロンプトがUnicodeで動作している証拠です。

圧倒的に国語力が無いか
論理思考が出来ない人なんだろう
99: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/04(日)11:53:43.14 ID:9HrdtXiZ(1)
インストラクションコードとして等価なのを数えなければ実質20くらいだけど、大体独自の制御コード、開始、終了、スプライシング(コメントアウト)、プリプロセッサマクロ的な役割を持っててフルに使ってるよ

そろそろスレチ…
210
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/01(金)00:29:21.14 ID:hXpOAmOJ(1)
中国語って言っても繁体字でしょ?
フォールバック先としては適切では?
300: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/12/18(土)21:46:25.14 ID:Dpp2XsIq(1)
大昔ここでもそういうやつの話題見たことあるな
Webフォントで、絵文字に対応する英単語ごとに複数文字の合字として入ってるの
やっぱ弊害のほうが大きいよな
424: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/03(日)20:28:35.14 ID:ay8H5C1D(1)
半角カナ使う人に理由をきいてみたら、1バイトでもファイルサイズを減らすためと言われたのには色々驚いた
ちなみに文字コードはUTF-8
441: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/05(火)01:02:33.14 ID:iD4mxYU0(1)
SJISのような日本ローカルのキャラクタセットを外国が意識してくれると思っている方がおかしい。
475: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/01(日)13:06:53.14 ID:WHoMyRTL(1)
かわいいな
592: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/20(土)15:44:41.14 ID:l3DwVL0Z(1)
こんなやつか
https://www.tanqfamily.com/post/suuji
941: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/01(水)18:30:00.14 ID:XRlhYtl4(5/5)
>>937
技術者「BOMは不要かつ非推奨」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s