[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
288: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/28(火) 12:53:37.93 よしわかった。ならばWSL Ubuntu を導入だ。stackをインストールし、古すぎるので最新版stackに替え、stack setup 7.8.4 The GHC located at /home/devlin/.stack/programs/x86_64-linux/ghc-7.8.4/bin/ghc-7.8.4 failed to compile a sanity check. Please see: http://docs.haskellstack.org/en/stable/install_and_upgrade/ for more information. Exception was: Received ExitFailure 1 when running Raw command: /home/devlin/.stack/programs/x86_64-linux/ghc-7.8.4/bin/ghc-7.8.4 /tmp/stack-sanity-check47/Main.hs -no-user-package-db Run from: /tmp/stack-sanity-check47/ Standard output: [1 of 1] Compiling Main ( /tmp/stack-sanity-check47/Main.hs, /tmp/stack-sanity-check47/Main.o ) Linking /tmp/stack-sanity-check47/Main ... Standard error: /usr/bin/ld: -lgmp a??e|?a??a??a??a??a??? collect2: error: ld returned 1 exit status 神はどうあっても試練を与えようというあああああ!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/288
298: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/04/29(水) 15:25:39.64 ID:Cpi+Il5+ >>288 漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、 Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、 ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた yarn は、Windows側に入れて、WSL から、拡張子なしのyarn コマンドを呼べる。 これは、#!/bin/sh で始まるシェルスクリプト Windows側で、VSCode の拡張機能、Remote WSLも使う Haskell のhsenv は、使えないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s