[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/31(土)12:29 ID:cEs7BAmA(1/2)
いいんじゃない?
型の全体は文脈自由文法で規定されるクラスだから木になる希ガス
527: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/31(土)13:17 ID:cEs7BAmA(2/2)
でもよくよく考えたらHaskellのデータ型って「展開できる表現がひとつもないデータ型」もありうるんだな
無限の木になる
data InfiniteSequence = IS {car :: Int, cdr :: InfiniteSequence}
arithSeq a d = IS a $ arithSeq (a+d) d
term 0 (IS x y) = x
term n (IS x y) = term (n-1) y
main = print $ term 10 $ arithSeq 5 3
----
53
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s