42Tokyo【プログラミング学校】 (408レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
212
(5): デフォルトの名無しさん [] 2022/08/11(木)10:58 ID:SOC3raFd(1/2)
『中の人から見た42Tokyo』
https://qiita.com/DAISUKE45/items/5e8a8079bcd99856e00d

「中の人」ということは運営側の人という理解で正しいのかな?

記事のコードうんこすぎて酷いなw
第一ビルド通らないだろwこんなんでレビューに掛ける想定か??
大丈夫かよこのスクールww
241: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/16(火)13:42 ID:yg+DHGG7(1/3)
>>212の記事のコードもそうなんだけど42Tokyo関連の人のコード見ると
標準出力するのにwrite関数使ってるのよく見るんだけどあれって42の
ルールかなんかなの?
だったらwrite関数の使い方くらいちゃんと教えてやりゃ良いのになあ
>>212の記事のコード含めて間違ってるのばかりなんだけどこれでどういう
人材育てるつもりなんだか笑ってしまうわ
242: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/16(火)13:47 ID:yg+DHGG7(2/3)
>>212の記事のコードについて

> タイポ以外は問題なく動くコードでとくに瑕疵はないように見える

と言ってるのはネタ?それか本気でわかってないの??
254: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/17(水)21:35 ID:Jpw7kdE6(1/2)
42tokyo支持してる人って声が大きい人の言ってることに疑問を持たない
低能揃いって感じだなあ
何で>>212の記事に誰も疑問挟まないの
255: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/17(水)21:50 ID:Jpw7kdE6(2/2)
と思ったら>>212の記事修正されてるじゃんw

いえーい42tokyoの中の人見てるー?(ハゲワラ
262: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/19(金)16:52 ID:UjIS4iie(1)
>>221
> GitHubに42の学生が作ったリポジトリが大量にあるのに、それを無視

なるほど。
https://github.com/YJI5212/42Tokyo
こういうのを晒せということか。どれひとつ見てみるか。
>>212の記事の中の人はstrlen実装してたから同じようなのが良いかな。

https://github.com/YJI5212/42Tokyo/blob/main/libft/ft_strlen.c
> size_t  ft_strlen(const char *s)
> {
>   size_t  ret;
>   int    i;
>
>   ret = 0;
>   i = -1;
>   while (s[++i])
>     ret++;
>   return (ret);
> }

残念、文字列長をsize_tで返す癖にINT_MAXより長い文字列を想定しないウンコードだったね。
これでProfileにUniversity of Tokyoなんて書いてるのはたまげた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s