プログラミング言語 Scala 12冊目 (69レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/17(火)09:23 ID:mIyBA525(1/2)
そんなの自己肯定感に決まってるでしょ
Scalaが一部で流行ったのは、Javaというクソドカタ言語を使うコンプレックスを避けつつ同プラットフォームの恩恵にあずかれるために他ならず、
本質的には関数型云々はどうでもいいんだよ
素直な気持ちで自分のハートにも聞いてみたらいい
そして今Scalaは社会から全力で否定されているわけで、そのようなユーザーが離れていくのは当然なの
65: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/09/17(火)20:21 ID:mIyBA525(2/2)
Rustはまだ強力なライバルが出現していないから当分大丈夫だろうけど、
それが出てきて言語に自己肯定感を求める系の人達が一気に流れたときにどうなるかだな
たぶん次に来るのはAIをフル活用した言語だろう
それまでにC++の座を奪えていれば生き残るかもしれないが、さすがにこの数年では厳しいだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s