[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
204(2): デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5e2d-wWmB [39.110.153.109]) [] 2019/07/13(土)19:21 ID:WbfMNXjy0(2/3)
AIが「理解する」という表現を嫌うのは、理解が人間にしかできない崇高な営みであってほしい願望からくる防御反応なのかな
208(1): デフォルトの名無しさん (アークセー Sx27-HaaS [126.151.105.39]) [sage] 2019/07/13(土)20:03 ID:I1nrbPtsx(1)
>>204
脳医学の人の方が人間の脳をモノとして捉えてそうだよね
手のひらに乗せた1500グラムに満たないモノがなぜこれほどまでに理解が出来るのか、という神秘さは普通の人間の感覚であって
脳医学の人はちっちゃいパソコンと思ってそうだ
214: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2bda-IuQe [114.182.230.4]) [sage] 2019/07/13(土)21:54 ID:RnfHwgz80(3/6)
>>204
意味嫌う感情はないが、勝手に解釈されるのは不愉快ですね。
上でも述べてますが、何か根拠を示してください。個人的な私見に興味はないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s