[過去ログ] 【統計分析】機械学習・データマイニング25 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151: デフォルトの名無しさん (JP 0Hff-T0Pq [211.131.18.64]) [sage] 2019/07/10(水)22:01 ID:74qwhnHgH(1)
日本の技術も精神論が通用しなくなった途端に終了したな
IT土方より土方の方が息長いしな
下位互換って言われたIT土方
431: デフォルトの名無しさん (JP 0Hab-CMz4 [211.131.18.64]) [sage] 2019/07/20(土)11:33 ID:i3hImRyGH(1)
その金が末端まで行けばいいが
組織に属している技術者は吸われるだけの使い捨てなんだよな
449: デフォルトの名無しさん (JP 0He6-f/ht [211.131.18.64]) [sage] 2019/07/25(木)21:57 ID:HRxziQuDH(1)
>>466
上位10%ってのはsignateの武田だけどね試しにやってみた
それも上位5%ぐらいで止まってるけど
ちなみに農家だけどね
459: デフォルトの名無しさん (JP 0He6-tP4r [211.131.18.64]) [sage] 2019/07/31(水)08:04 ID:Nk62NGPvH(1)
仕事でやるのかコンペに参加するのかっていう
仕事だと目標値とデータと時間と金の関係で終わりが見えて効率よくやるんだろうけど
コンペとかだと限界が無いんで僅かな数値upの為に
無駄に頑張らないといけないところがあったりで研究者っぽいけど
仕事とコンペは少し違いそうだけど
554: デフォルトの名無しさん (JP 0H8e-ONUK [211.131.18.64]) [sage] 2019/08/06(火)19:41 ID:HJiXSyKdH(1)
そのケースにおいてどれが一番優れているかという予想は
やってみないことにはわからない
知識よりパワーと経験値から来る選択術なんじゃないかと思う今日この頃だけど
562(1): デフォルトの名無しさん (JP 0H8e-ONUK [211.131.18.64]) [sage] 2019/08/07(水)19:52 ID:NoefPAgNH(1/2)
>>559
電気や土木とかはそんな感じだよね
個人でやってる人達を集めてプロジェクト終了すると退散っていう
頑張って稼いでも税金で持っていかれるだけだから
ってことで釣りばかっりして有名な釣り師になってたりするのはこの分野
565: デフォルトの名無しさん (JP 0H8e-ONUK [211.131.18.64]) [sage] 2019/08/07(水)21:07 ID:NoefPAgNH(2/2)
たしか電気や土木は派遣業者が介在しないんで製造やITみたいに
たかが作業員でも急な補充が出来ないんだろ
復興とかなんとかって人手が足らなくなると高くついてもやってもらうしかない
596: デフォルトの名無しさん (JP 0H8b-Azad [211.131.18.64]) [sage] 2019/08/11(日)07:49 ID:ccG+OFJuH(1)
>>587
日本は貧困率が高い国だからな
https://gigazine.net/news/20190731-japan-poverty/
625: デフォルトの名無しさん (JP 0H8b-y1ph [211.131.18.64]) [sage] 2019/08/14(水)21:27 ID:g+9ZGgEWH(1/2)
日本はどうせ中間採取業者を沢山入れて一時的に対処するっていう
捨て分野の代表みたいなのがIT系なんで
取り合えず生贄として若い奴放り込んで様子を見るが
結局何もしないまま終わるんだろう
捨て分野だからね
626: デフォルトの名無しさん (JP 0H8b-y1ph [211.131.18.64]) [sage] 2019/08/14(水)21:39 ID:g+9ZGgEWH(2/2)
物が飽和しすぎているにも関わらず進化を求め続け
抑制だけでは温暖化は止めらないとか言われているこの時代に
何かやれるようになっても負担だけ増えて給料が上がらない日本社会で
まともな技術者を目指している若者が居るのかどうかは不明だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s