[過去ログ]
Flutterやろうよ!!! (1002レス)
Flutterやろうよ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1527919660/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
455: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/03(火) 13:50:29.36 ID:4oC08Joq >>453 ありがとう こういうのを期待していた。 重ね重ね申し訳ないが、実例で教えて欲しい。 例えばセンサーが使えないってのは例えば加速度センサーとか? こういうのが使えないのはアプリ開発として致命的だと思うのだがどうなの? そして、それがなぜプラグインがあれば、それが困らないのかも教えて欲しい ※プラグインはflutterではない、別の何かで作られていてそれを呼び出すって事? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1527919660/455
458: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/03(火) 16:14:54.85 ID:S+EolHZ0 >>455 FlutterはAndroidやiOSのSDK(API)を直接呼び出すことはできない。なぜならそのOSがFlutter/Dart用のAPIを提供してないから。 プラグインは各OS(のAPI)とFlutterの世界を橋渡しするもの。当然OSのAPIを呼び出すコード部分はKotlinなりSwiftになる。ここをネイティブ側と呼んだりする。 プラグインは自分でも書けるしpub.devに有志がたくさん公開してるからそれを利用することもできる。自分がほしいプラグインは他の人も欲しいので探せばたいてい見つかる。 実例はpub.devで適当なプラグイン見つけてgithubのソース見れば何となく分かるはず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1527919660/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s