[過去ログ] Flutterやろうよ!!! (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/04(火)18:57:09.97 ID:kZmtSpIL(1/2)
>>133
>>77-79読め
409: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/18(日)14:27:01.97 ID:wwGXCxbf(1)
> というかappleは気まぐれな仕様変更を頻繁にするのに、共通フレームワークで作るということ事態が無理な考えのように思えるのですが。
おめでとう
とうとう正解に辿りつきましたね。
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/12(木)06:08:17.97 ID:uK53dAw4(1)
多分 >>529 はapppleシリコンがどうとかrozetta2がどうとかいう話題全然把握してないと思われ
560(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/16(月)15:05:36.97 ID:oV6d+hgc(1)
>>559
普通にstableの最新版をインストールした後、
コマンドラインから flutter channel master でchannelの切り替え。
その後 flutter upgrade と flutter doctor で完了。
649(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/12/11(金)07:47:46.97 ID:KirnsAJD(1)
スペース×2のインデント見にくくない?
766(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/03(日)18:49:39.97 ID:4/sbt9BN(1/2)
flutterのUIが豊富ってだけで仕組みは死ぬほど糞だけどな
少し大規模開発になると縦横無尽にblocやらproviderだらけになってレンダリング系の問題とか出てくると手に負えなくなる
834: デフォルトの名無しさん [] 2021/01/22(金)09:15:34.97 ID:J5cef2aH(2/2)
だからSound Null Safetyで文脈読むSoundでアンラップ不要に出来るんだよな。
しかしNull安全よりも、例えばColmunの中にListView入れた時に必須パラメータが必要ですよ、ってWidget間連携して真っ赤な画面出さないで欲しい。
意外とWidget同士の使い方がむずい。
862(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/24(日)18:38:41.97 ID:Jy4/3hy5(1)
>>861
Android限定でスマホ経験ないなら素直にJavaかKotlinにしとき。
Flutterは一通り経験してからなら最強だけど入り口としては全く推奨しない。
905(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/28(木)07:56:04.97 ID:FTwM/EmE(1/4)
googleはflutterに力入れまくってるだろ
四半期毎にリリースして
https://medium.com/flutter/announcing-flutter-1-22-44f146009e5f
前回は3000 issueをclose
半端ない力の入れよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s