[過去ログ] Flutterやろうよ!!! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/10(月)18:12:10.02 ID:jirGSu3L(1/3)
まんまReactだと思うけど
110: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/12/25(水)02:22:17.02 ID:MUu+5qxX(4/4)
>>109
何が言いたかったかと言うと、ブラウザアプリならプラットフォームごとにコンパイルしなおす必要がなくて開発が楽なので、今後主流になっていく可能性が否定できないと言うこと。
特に iPhoneアプリにはどんなマルチプラットフォームツールキットを使っても、最後は Mac実機が必要になるのが開発者泣かせだったのが解消されるので。
また、WindowsとAndroidで別々のIDEでコンパイルしなおすというのも苦痛。
なぜなら、Ajail開発とか、こまめにテストしながら作っていくというスタイルが指示されてきている状況で、ビルド&テストが迅速に行えないのは困るので。
151
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/02/11(火)02:33:03.02 ID:k4Hat36t(1)
KotlinはGoogle製ではなくJetBrains製だろ
あとDartが人気無い理由は元々の目標が達成できなかったために消え行く言語と思われてたからじゃね
ブラウザにDartVM載せてJSの代替にしようとしてたけど挫折して、AltJSとして細々と生き長らえてた
245: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/06/16(火)15:06:45.02 ID:MTeOLqH2(1)
パッケージが多いのは素人にありがたいな。
352
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/25(金)13:43:48.02 ID:o6NQAqDG(1/2)
dartはweb対応やめてくれないかな
web対応のため仕様がjavascriptに引きずられる

つか、後1,2年したらこっそりchromeにdartエンジンを搭載する案を復活してほしい
798: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/10(日)01:31:06.02 ID:FlG1u3dO(3/3)
後はシングルスレッド環境だからって、ロックが必要ないわけじゃなくて、これも標準で用意してくんし
仕方なく
https://pub.dev/packages/mutex
https://pub.dev/packages/synchronized
とかを使ってるし
821
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/01/18(月)14:04:15.02 ID:AsdWc5Bm(1)
知らない間に新刊が去年の12月に出てたんだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s