おまいらはディープラーニングの検定試験受けるの? (431レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

194: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/01(土)13:11:40.58 ID:D2LLWPyF(1)
>>192
ベンダーの製品資格じゃないんだぞ。
それにそこまで逸脱した問題も多くなかったと思うが?ちゃんと勉強してれば合格は出来るだろ。
上に正答率8割ラインみたいな記載もあったけど、合格率から考えたらもっと緩いだろうし。
204
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/02(日)15:01:29.58 ID:BpfJcYqW(1)
ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して事業応用する能力を持っていることを検定します。ディープラーニングは日進月歩する技術であることから、検定・資格実施年毎に実施年号を付与しています。
https://jpsk.jp/examination/jdla.html

Deep Learning General 2018の有効期限一か月かよ
269: デフォルトの名無しさん [] 2019/07/06(土)14:54:26.58 ID:wi3yetiu(2/3)
終わったー
278: デフォルトの名無しさん [] 2019/07/06(土)15:53:17.58 ID:wi3yetiu(3/3)
松尾ー!
332: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/08/31(土)21:29:59.58 ID:YnEIetJA(1)
資格とっても、「ふううーーん」の一言で、
クライアントにも人事にも言われるんだろ。
343: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/11(金)17:02:27.58 ID:i/kPe7ak(1)
テーマだけに最難関の資格持ってる奴より
「3連単を90%以上の確率で予測できます」な奴の方が信頼できる

働く必要無いだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s