LISPって実際どうなの... [無断転載禁止]©2ch.net (117レス)
LISPって実際どうなの... [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1451131702/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
10: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日) 11:53:00.15 ID:Zmrinoji Common Lispから始めるならOn Lispって本がお勧め。 難易度は高いけど、必要なことやCommon Lispで出来ることが沢山書かれてる。 より高度なことを知りたいならLet Over Lambdaって本を次に読むべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1451131702/10
11: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日) 11:55:35.87 ID:Zmrinoji Yahoo! Storeの元になったVia webの作者の一人は、JavaよりScheme(Lispの一種)の方が簡単だって言ってる。 Schemeで雰囲気を掴んでからCommon Lispに入るのも悪くないかも。 http://local.joelonsoftware.com/wiki/Java%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA 「教育言語のSchemeはとてもシンプルで、この言語を頭のいい学生に教えるのには10分くらいしかかからない。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1451131702/11
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日) 12:47:15.76 ID:Zmrinoji >>21 ggrks GTK+とかTkとかをバインドした奴があるらしいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1451131702/22
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.658s*