LISPって実際どうなの... [無断転載禁止]©2ch.net (117レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
91: デフォルトの名無しさん [] 2019/11/23(土)04:46:01.54 ID:l4WHmfnE(1)
並列化はどうなっているの?OpenMPとかのディレクティブをつかうの?
プロセス並列化はMPI?
103(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/09(木)23:10:01.54 ID:ByNHohVX(1)
>>97
elispはバッファーローカル変数も興味深い
スレッドローカル変数と意味論的にも近く
マルチバッファーセーフ←→マルチスレッドセーフ
という対比ができる
凄くシンプルな設計と実装で上手くこなしてる
standard-outputやnilストリームの使い方も上手い
112: デフォルトの名無しさん [] 06/15(日)01:00:42.54 ID:bHsxd1q/(1)
Lispってまだあったのか。カァーとかクダァーとかね。
馬鹿馬鹿しいほどのかっこがあったね。今のエディタは
改善されたけど、昔は大変だった。
smalltalkとかprologはどうなったんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s