JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
395(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/22(月)21:40 ID:m1LOPf7I(17/18)
>>392
未来のストレージがどうなるかは別の話だ。
FileSystemAPIはオレオレエクスプローラの再開発をしなくて良いのが利点であって、
それがないのならゴミでしかない。
お前が色々再開発をするのは勝手だけど、大多数の人にとっては、
普段使っている物がそのまま使えるのが一番分かりやすいUIだ。
Webアプリ間での相互アクセスを禁止するのはいいとして、
OSからの透過アクセスを禁止する意味はない。
ブラウザアプリからは常にブラウザ経由になるのだから、
アクセス権限、unixで言う644とか755とかを管理するのが一番簡単。
何でそんな糞仕様にしたのか意味不明。
ていうかChromeではBlobをIndexedDBにいれれないのか。使えねえ。
IndexedDBで両対応という作戦は頓挫した。根本的に練り直しだ。
てかマジでこの辺統一しろよな。
> While Firefox supports blob storage for IndexedDB,
> Chrome currently does not (Chrome is still implementing support for blob storage in IndexedDB).
> If you are targeting Chrome for your app and you want to store blobs,
> the File System API and App Cache are your only choices.
> However, AppCache storage isn't locally mutable,
> and doesn't allow for fine-grained client-side management.
> https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/File_System_API/Introduction
397: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火)00:24 ID:ua608nki(1/3)
>>395
なら、エクスプローラーで管理しろよもう。
文句ばっか言って鬱陶しいわ。
electronでざっくり作るか、いっそcsで書けば?Windows()だけでしか動かないクソアプリを。
>>396
お前の事言ってるの。
俺はライブラリ作ってるよ。
オフラインアプリ用のスクリプトも画像も、ServiceWorkerとindexedDBで全部賄ってるから、「出来るのに技術的な問題だと思いこんでカスだなこいつ」って思ってんじゃん。
403(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/08/23(火)08:18 ID:exF8NocQ(1/3)
>>395
お前一体何時の記事見てんだよ。
MDNに頼るにしても最低でもLast updatedくらい見ろ。
もう何年も前にサポートされてるわ。
この手の情報は半年経つともう古い。
そして最終的にはブラウザのissuesやcommitsやソースコードを読まないと確かなことは言えない。
独自実装・勝手解釈・消費期限切れの塊であるMDNに1から10まで頼るのは危険。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s