JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
44: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/08(月) 22:51:41.45 ID:vWC/lFUG C言語信者な元ゲームプログラマーで今有明海の漁師です。 C言語信者なのは、スピード命!スクリプトとかCPU資源浪費しすぎだろ! って思ってるから。 そんな私が、手持ちAndroid7インチタブレットで漁業用GPSロガーを使いたくなって Google Maps API を触ってみた。 凄え。。。 Javascriptでなんでもできるじゃん・・・まじかよ・・・ Androidアプリ書こうかと思ったけどJavascriptでいいわ。 PCからも見れるしね。 まだ航跡記録とかマーカー記録とか作ってない中途半端な状態だけど 休みの日に酒飲みながら機能追加していくの楽しすぎるw http://www13.plala.or.jp/tarna/maps/ariakekai/index.html 有明海を見てね。 長崎県と熊本県の間の内海です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/44
45: 44 [] 2016/02/08(月) 23:02:40.71 ID:vWC/lFUG あ、ちなみに、表示してる緯度経度は日本測地系です。 漁業用のGPSが今もみんな日本測地系を使ってるので。 携帯もスマフォもGoogleMapも世界測地系なので変換してます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/45
46: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/09(火) 23:20:54.03 ID:JuURpG1d >>44 見た。 てか、きっちり書いてあるなあ。 Cから見ればJavaScriptなんて超大富豪プログラミングだからね。 ただ、JavaScriptのユルさはなかなか良いとは俺も感じる。 ブラウザでお気軽GUIできるのもいい。 とはいえ、その規模で収まっているうちはいいが、 これからバシバシ機能追加していくのなら、JavaScriptのアレな点が見えて嫌いになるかもw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/46
51: 44 [sage] 2016/02/12(金) 01:30:54.19 ID:ZoV9Wx9d >>46 距離を計算するGoogleMapsライブラリに グローバルで保持してる中心座標を渡したらエラー。。。 new 座標(global中心座標)して渡したら通る。。。どういうこと? っていうか、渡す時も、受け取る時もnewしないとエラーが出ることがあるんだけどなんだこれ・・・ javascriptの仕組みを理解できてないね・・・orz newで受け取った値を代わりに使ったら、前の値はメモリに残るだろうし ガーベージコレクションは自分でしないといけないのかなぁ。 富豪だし無視してもいいかなぁw もうちょっと遊びながら勉強してみます(汗 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s