JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net (766レス)
JavaScript情報交換所(プログラミング既習者専用) [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
213: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/09(木) 14:51:10.11 ID:eWu1TzV4 >>209 省略できるものは原則省略したほうがいい。セミコロンも含む。 短く書けるとき、あえてそうしないというのは、 何らかの特別な意味を表す必要がなければしない方がいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/213
214: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/09(木) 16:09:58.83 ID:bsniAtVU >>213 そういうのは、ミニファイツールでOKでしょう。 コーディング中は、原則省略すべきじゃない。 GitHubで公開するソースも省略するべきじゃない。 可読性を下げてはいけない。 省略した方が読み易いとか云う奴は、独りよがりの変態なだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/214
215: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/09(木) 20:35:01.66 ID:ziShIi0x >>213 釣りはウザイから止めろ。 ガチで勘違いしているのなら google のコーディングルール読め。駄目な例まで挙げてある。 http://cou929.nu/data/google_javascript_style_guide/ >>209 一般にどうなのかは分からんな。 しかし所詮は慣れだろうし、世間がそう書くなら慣れるしかないのでは。 なおそのケースなら俺は function と書くが。 sortの引数のような最初から function であることが確定している部分はいいけど、 それ以外の所(何が書かれるか分からないところ)には function と書いた方が見やすいと思うから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/215
287: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/17(日) 18:00:55.04 ID:UzC9Qtsn http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1468158373/213 質問スレ>>213 自己紹介乙。 てかお前はどうしてそこにこだわるのか全く謎なのだが。 普通に考えれば、引き算が出来るのならMDNで、 > var elapsed = end.getTime() - start.getTime(); // 時間をミリ秒で表す > https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Date これは明らかにおかしくて、 var elapsed = end - start; // 時間をミリ秒で表す となるべきだろ。お前が言う「経験のある」奴ならここに地雷臭をかぎ取るわけ。 何らかの理由で getTime() しないといけないんだよ。 とはいえ、今1stEdition(1997)見ても abstruct operator という単語自体は使ってないが、 他は同じなので、最初から出来たのではないかとも思うのだが、、、まあよく分からん。 http://www.ecma-international.org/publications/files/ECMA-ST-ARCH/ECMA-262,%201st%20edition,%20June%201997.pdf 実際、彼がググって来た例でも直接引き算してないだろ。 俺が(当時)ググッた限りでも出てこなかったから、何かしら理由があるのだと思う。 というわけで俺は「使えない」判定を下していた。 で、これは多分「既に他言語を知っている奴」の普通のやり方なんだよ。 俺がお前に「経験がない」と断定しているのはこういうのが全く通じてないから。 何度も言っているが、お前はもっと書いた方がいい。 ここに質問に来る奴の大半は、「MDNを読め」で済む。 ただお前はもう教科書的な知識は十分にあるんだよ。 だから仕様書をいくら読んでもそれ以上にはならない。 お前が上達するには、書くしかないんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/287
295: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/07/17(日) 19:23:49.21 ID:UzC9Qtsn > (今回で言えば日付型同士の減算が可能!?) (質問スレ>>213) あと一応言っておくと、日付型ってのは普通は減算出来るんだよ。 だから質問者もいきなり減算しているし、 俺も逆にそれが出来ない!ってことでMDNに奇妙さを感じるわけでね。 だからこの点についても、この反応、もう一度書くと、 > (今回で言えば日付型同士の減算が可能!?) (質問スレ>>213) これは経験豊富ならあり得ないんだよ。 で、そういうのは明らかにバレバレだから、 普通に考えてお前が経験豊富だと思う奴はいないと思うんだよね。 何でそこにこだわるのか全く分からないんだけど。 匿名掲示板で虚勢を張る意味無くね? 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1449440793/295
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s