なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
263(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/26(土)16:45 ID:YV12MLKo(1/5)
>>262
再帰版でうまくいくのだったら非再帰版ではもっとうまくいく,という発想はないのかね?
276(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/26(土)19:08 ID:YV12MLKo(2/5)
>>273
log n は発散するんだが‥
315(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/26(土)20:09 ID:YV12MLKo(3/5)
>>281
>>205
316: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/26(土)20:09 ID:YV12MLKo(4/5)
>>285
>>205
335(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/26(土)23:20 ID:YV12MLKo(5/5)
>>334
それは再帰的定義を使う方では?
フィボナッチ数列の第n項を直接nの式で表せるはずだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s