なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

207
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/23(水)08:47:35.90 ID:2F8TsTF+(1/3)
最近の関数呼び出しは引数をスタックに積まずにレジスタ渡しみたいだから
再帰で何段ネストしちゃっててもレジスタに収まってる限りは爆速なんじゃね
389
(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日)13:46:00.90 ID:nuYFrBF7(5/5)
頑張ってバグ入れずに済んでよかったね、としか。
しかもそれで得られる速度の向上も微々たるもの。
474: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日)23:12:05.90 ID:P4P/t2xP(1)
お前ら仲良いな
523
(1): デフォルトの名無しさん [] 2016/01/01(金)08:28:26.90 ID:PlqvFYu0(3/5)
>>520
末尾再帰の説明に「逆変換」を使うってどういう前提だよ www
650: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/25(木)22:13:06.90 ID:OuMkr9Sq(1)
ループなら無限か有限か簡単に判別できるとでも?
660: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/29(月)12:09:46.90 ID:gY4tu7UX(1)
Yコンビネータの事かも
726: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/20(月)23:52:55.90 ID:YaidyggX(2/2)
$ time ./pi >/dev/null
./pi > /dev/null 0.40s user 0.00s system 99% cpu 0.400 total
一瞬やね(最適化 -O)
ちなアルゴリズムはRubyのソースについてるやつから持ってきた
758
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/10(木)14:50:09.90 ID:dxAJlx69(3/3)
djnz派でした
767
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/11(金)07:54:13.90 ID:iDJmU8Gv(1)
再帰を展開したようなループ、だから
そんなもん使わない、が偽か、
再起だって必ずしもスタックを使い尽くさない、が真かなんだよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.726s*