なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
33(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/29(日)00:02:43.51 ID:aMnBRPWz(1/3)
>>25
関数型言語は変数再代入禁止(のものが多い)から、そもそもループは書けないんだよね
43: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/29(日)15:21:16.51 ID:+8PPW4GA(1/5)
> たぶん今僕がやってる書き方が一番きれいだと思うんだけどなー
いろんな方法で書いてみないと比較できないんじゃね?
56: デフォルトの名無しさん [] 2015/11/29(日)23:04:51.51 ID:ILoya83o(4/5)
>>54
HTMLのコピペがいつ起こるかというと、ユーザーがその操作をした時なので、
そういう前提で設計してはどうでしょうか。
102: .パンティーガァル [sage] 2015/12/02(水)20:57:19.51 ID:V8iEgN6C(1)
>>90
> ちなみにここ一週間のuyの生活は、朝起きて、ネトゲして朝寝る です。
悲観することはない(してないかもしれないがw)
それも一つの生き方だ
人間の人生などそんなものだ
130(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/11(金)13:42:03.51 ID:Z+QL5bbx(1)
再帰厨はcall命令とjmp命令の違いが分かってから布教してほしい
315(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/26(土)20:09:01.51 ID:YV12MLKo(3/5)
>>281
>>205
399(1): デフォルトの名無しさん [] 2015/12/27(日)16:32:53.51 ID:9aquywWv(6/33)
>>398
知らない人がいたから言っただけだよ。
ループで実装されてるんだよーって。
インターフェースを実装してないからとか理屈付けする意味あるのかな。
バカはお前。
566: NAS6 ◆n3AmnVhjwc [] 2016/01/04(月)23:00:49.51 ID:7uWOp/tU(11/14)
ruby知らんがこんな感じだろ
def recHoge2(term,arg...)
dobefore(arg...)
if term
recHoge2(term,arg...)
end
doafter(arg...)
end
end
def loopHoge2(term,arg...)
while term
pushargstack(arg...)
dobefore(arg...)
if term
next
end
popargstack(arg...)
doafter(arg...)
end
end
624: デフォルトの名無しさん [] 2016/01/17(日)18:00:23.51 ID:UWpoaTz9(1)
もしかして、もしかしてだけどさ、Haskelのこと言ってるんじゃね?
815: デフォルトの名無しさん [] 2016/11/26(土)12:00:32.51 ID:S9oyLAu3(1)
>>813
なんでも継続
http://practical-scheme.net/docs/cont-j.html
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s