なあ、再帰関数好きな人いる? パート3 [転載禁止]©2ch.net (914レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/11/28(土)20:41:49.23 ID:R0seH/nX(4/13)
ツリーの巡回は再帰を使ったほうがいいだろう。
リストの巡回はループでいいんじゃね?
57: デフォルトの名無しさん [] 2015/11/29(日)23:13:29.23 ID:ILoya83o(5/5)
HTMLをユーザーの直観に適合する形で操作するのは意外と難しいですよ。
HTMLフラグメントの移動なんてどうですかね。
面白い題材だと思うのですが。
351: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日)02:58:09.23 ID:Y7IK7QLW(10/16)
Perl版実行してみたがもともとのコードからして動いてないw
416
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日)17:33:09.23 ID:Zmrinoji(16/40)
>>412
複数の解釈の仕方がありうるなら、
オレオレ解釈を元に相手をこき下ろす前にやることがあるだろうと
455
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/27(日)20:10:16.23 ID:Zmrinoji(32/40)
>>454
知ってるよ?
でも再帰使うやつはテロリスト発言で敵を増やしてないかい?
485
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/29(火)05:14:17.23 ID:GnldGbIR(2/3)
>>422
tail callも知らんのかよw
492
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/12/30(水)17:06:15.23 ID:JfqdTNxj(1/2)
>>491
その理由を言わないとw
526
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/01(金)12:12:39.23 ID:D046Nv8F(1)
>>519
>よくいるんだわ。より難解な前提が必要なのに、出来るよって言い出す奴。

何言ってんだこいつ
596: デフォルトの名無しさん [] 2016/01/08(金)12:54:36.23 ID:qoujFuKs(1)
直行てなんやねんwてのが何人もいるな
850: デフォルトの名無しさん [] 2018/11/16(金)23:40:45.23 ID:HodhQ/sE(1)
問) 再帰的にオマンコを定義せよ
855: デフォルトの名無しさん [] 2018/12/16(日)22:50:52.23 ID:EHgXXRnO(1)
バブルソート中
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s