[過去ログ] OpenGL/Vulkanスレ Part22©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/09/24(木)01:10:48.32 ID:r/3RmciX(2/2)
ドキュメント読むとハードルめちゃ高いなー
早くVulkanのプログラムしたいけどGPUも買い換えないといけないのかなぁ…
NVIDIAだけど既存のGPUもサポートしてくれる事を祈る
48: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/16(金)10:32:49.32 ID:l04muiBk(1)
MMDはアプリだから表示なんかできないと思うんだが…
openglで表示してみた、というのは自分で何かopenglのプログラムを作ったという事かな?
だとすると表示が落胆ものなのは、完全に>>47 自信のスキルがアレなせいだと思う
49: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/16(金)10:38:04.32 ID:+fJvXx/R(1)
>>47
二枚目って自作?
とりあえず続きはブログでやってくれ
74: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/10/30(金)23:18:37.32 ID:RKkoxr6k(1)
PowerVR系のTBDRが文字描画と相性が悪いというのは有名だけど
Snapdragon(Adreno)だと何だろうね
そのうちフォントのラスタライズもGPUで行う時代になるのかね
ラスタライザの実装自体は難しくないとしても
結局フォントデータが日本語だと1書体で数MB〜数十MBだからなぁ
287(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/05(日)16:37:43.32 ID:vQseBiFc(1)
OpenGLで単純な直線・ドット・四角形の描画を実行すると
ドライバ(ビデオカード?)によって同じ座標値を与えても描画結果が異なるみたいなんだけど
そういうもんなの?
環境依存しまくりで頭抱える
558: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/01/20(金)23:49:00.32 ID:OGbCNlg4(2/2)
多分固定機能時代はそれぞれが内部的に決まってたからそういう風に思ってる人が多いんだと思うが
951: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/06/06(水)20:13:37.32 ID:boKIlFBl(1)
MSと真逆でAppleはdeprecatedつったら割とソッコで消すことが多いから楽観はせん方が・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s