[過去ログ] OpenGL/Vulkanスレ Part22©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/03(日)18:13:26.24 ID:94fI/gjk(2/2)
構造体とか自由に渡せるようにするにはどうすればいいんだ
glfw使える環境にはしたけどこれ勉強すればいいのか?
189(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/02/18(木)01:09:41.24 ID:Q9SStqkJ(1)
>>185
なに、つまり今のQualcommものはVulkanサポートしないってことか
スマホの方が普及速度が速いって思ってんだが
218(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/03/08(火)20:30:04.24 ID:6Lhz8+Tr(1)
それぞれのOSでテストしない訳にはいかないし
OSのバージョンごとにバグ報告も上がってくる
面倒事この上ない
249(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/05/23(月)18:25:59.24 ID:sxSKeUhG(1)
>>248
それはメモリ一般の話でGPUだけの話じゃないな
float4 position;にしてw成分にradiusを入れるとかよくやる
多分、float3 position; float radius;でも駄目なはず
408(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/09/06(火)22:32:04.24 ID:xiDyDxAm(1)
物理的なサイズの問題はどこいったのかな。
小型で高性能化したスマホの技術を結局デスクトップに応用できるんだからでかいほうが強いのはずっとかわらん。
792: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/23(火)17:24:15.24 ID:hbCDcD6q(1)
グレースケールでデザインさせて、配色をそのつぎに決めるとかなら、あるような。
14なんかはそんな感じにみえる。
あれはユーザが基本色を選べる。
配色数が少ないなら、全通りをテクスチャでもつとかできるかもだが、配色数が多いと読み込みも地獄なら、VRAM要求も地獄になる。
だからパレットだけを一次元でもつのだろうが、配色選択のためならば、やっぱり一次元じゃなく、二次元で持ちたくなると思う。
横に配色、縦にバリエーション(ユーザが選択する軸)と配列して。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s